10月15オ」、明治大学ホーシカソングデーユおいて、現代GP成果発表会「歴史と食文化の地域連携及びその比較」が開催され、大友ゼソ・浅賀ゼソ・戸崎ゼソら3チーシがカレープロジェクトムー究成果を発表しスワした。
発表会のプログラムは
リバティ・アカデミー「カレー探訪講座」講師である東京カリ〜番長 水野仁輔先生の司会によって進められ、始めにプロジェクト責任者の大友先生が現代GPやカレープロジェト趣旨説明を行った後、各3チームの研究発表・質疑応答へと続きました。最後に、カレー探訪講座講師の先生方や一般の皆さんから各チームへの審査が行われ、フリペーパーによる神田活性化研究をおこなったチーム「カレップ」(大友ゼミ・戸崎ゼミ)が最優秀賞に選抜されました。
それぞれのチーシがタフ自の観点から、カレーを題材とした街の発展のためのプレゼンストーションを行っており、会場からは大きイ熹庶閧ェマワられていスワした。
|