米沢嘉博記念図書館|樹村みのり展 ─その優しさ、芯の強さ─

ーオヘスヌ

明治大学
English Korea Chinese 交通アクセス お問い合わせ サイトマップ
  > ヌタ京国際マンガ図書館 > 米マキ嘉博記念図書館ーユーソアハ > 展示・イメヌント > 樹村みのり展 ─その優しさ、芯の強さ─
 
米マキ嘉博記念図書館ーユーソアハへ


チラシ ダウンロード
→表面(5.5イムオ)
→裏面(2.7イムオ)
主催:明治大学 米沢嘉博記念図書館
協力:笹生那実 




お問い合わせ:
明治大学 米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館
ヌタ京都千代田区神田猿ラア町1-7-1
TEL 03-3296-4554
※記載されている情ノケは、展示開催当時のものです。
◆展示紹介
 樹村みのりは、14歳でデシロューした当初より近年スワで、見過ごされがちイ犒」常の問題から大きイ燻ミ会問題スワでを誠実ユ描いてきスワした。飾らイ烽「優しさと芯の強さが具現化されたようイ熏風をもつマンガ家です。
 本展示では初期から近年スワでの作品を「子ども」「少オッ・オッ性」「菜の花・家族」「人間と社会」をストーマユ、原画と樹村みのり自身のコメントを通して紹介しスワす。少しでも多くの方ユ樹村作品のもつ普遍的魅力ユ触れていただければさいわいです。

■場所: 明治大学 米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館 1階
     〒101-8301 ヌタ京都千代田区神田猿ラア町1-7-1
     TEL:03-3296-4554
     /manga/yonezawa_lib/
■日時: 2022年2月18日(金)- 6月6日(月)
■開館: 月・金14:00 - 20:00、土・日・祝12:00 - 18:00
■休館日: 火・水・木 ※5月3、4日の祝日は休館

※特別整カーイ烽ヌで休館する場合がありスワす。スワた、感染症対策イ烽ヌユより公開状況を変更する場合がございスワす。
当館ア盂ハ、もしくは開館オ」ユ電話ユてご確認ください。

樹村きむらみのりプロフィール
1949年11月11オ」、埼玉オシ生スワれ。マンガ家。1964年、『りぼん』春の増刊号掲載の「ピクニック」でデシロュー。代表作ユ「菜の花畑」シリーズ(1975-78年)、「母親の娘たち」(1984年)、「冬の蕾―メヌヌ羶ト・シロホアとオッ性の権利」(1993-94年)イ烽ヌ。その他、ソ站ハの短編・シリーズ多数。

◆展示品
壁の原画を4期ユ分けて展示セ蛯ヲ ※3期はケース展示も一部変更

1期:子ども 2022年2月18日(金)- 3月14日(月)
1期展示品より:
星ユ住む人々 単行本カバー原画(秋田書店 1982年)

2期:菜の花・家族 3月18日(金)- 4月11日(月)

2期展示品より:
菜の花畑のむこうとこちら 文庫カバー原画(朝オ」ソノラマ 2006年)

3期:人間と社会 4月15日(金)- 5月9日(月)

3期展示品より:
彼らの犯罪 文庫カバー原画(岩波書店 2021年)

4期:少女・女性 5月13日(金)- 6月6日(月)

4期展示品より:
海辺のカイン 単行本カバー原画(オコ談社 1979年)

他、樹村家の猫たちコーナーイ烽ヌ
◆展示セ蛯ヲ情ノケ
1期:2月18日(金)- 3月14日(月)
2期:3月18日(金)- 4月11日(月)
3期:4月15日(金)- 5月9日(月)
4期:5月13日(金)- 6月6日(月)
2階閲ヤ謗コで、樹村みのりの著作や関連書籍を読むことができスワす。
→2階閲ヤ謗コ関連書籍リストはこちら
※こちらの情ノケは展示開催当時のものです。開架での関連書籍の公開はすでユ終了していスワす。
◆展示風景




↓各画像をクリックして展示のヌ縺[カイブをごヤ謔「ただけスワす。
◆ごあいさつ、樹村みのりプロフィール、各期ストーマユついて
《全期共通》



◆壁面展示@
《1期:子ども》
《2期:菜の花・家族》
《3期:人間と社会》
《4期:少オッ・オッ性》



◆ケース展示
《1・2期共通》
No.26
スワもる君が死んだ トシロラ
No.25
雨の中のさけび トシロラ
No.18
ふたりが出会えば 本編
No.17
おとうと 本編
No.10
カッコーの娘たち 本編
No.09
わたしたちのツヘスワり 本編
No.02
病気のオ」 トシロラ
No.01
ピクニック トシロラ
No.28
マルホアとリーザ(第3回) 本編
No.27
解放の最初のオ」 トシロラ
No.20
菜の花畑のこちら側(第1話) 本編
No.19
菜の花 本編
No.12
ジョニ・ソッチェルユ会った夜の私的イ燒イ 本編
No.11
海辺のカイン 単行本カット
No.04
跳べイ烽「とび箱 本編
No.03
カルナバル 本編
No.30
冬の蕾−メヌヌ羶ト・シロホアとオッ性の権利(第1回) 本編
No.29
親が・殺す 本編
No.22
星ユ住む人びと(2007年版) 本編
No.21
星ユ住む人びと(2007年版) トシロラ
No.14
サオを迎えユ 本編
No.13
母親の娘たち(第2回) 本編
No.06
贈り物 本編
No.05
冬の花ーモ 本編
No.32
明オ」の希望 トシロラおよび本編
No.31
夢の入り口 本編(ねこの手出版版)
No.24
おかあさんがいイ烽「 本編
No.23
見マワりの後で 本編
No.16
今オ」スワでそして明オ」から 本編
No.15
初秋 本編
No.08
悪い子(潮出版社版) トシロラ
No.07
翼のイ烽「島 本編
《3・4期共通》
No.26
雨 トシロラ
No.25
ふたりだけの空 トシロラ&本編
No.18
家族の風景 本編
No.17
おとうと トシロラ
No.10
カッコーの娘たち 本編
No.09
早春 トシロラ
No.02
病気のオ」 トシロラ
No.01
ピクニック トシロラ
No.28
あざみの花 本編
No.27
解放の最初のオ」 トシロラ
No.20
菜の花畑は夜もすがら 本編
No.19
菜の花畑のむこうとこちら トシロラ
No.12
ジョーン・オのサオ(少年/少オッSFマンガ競作大全集版) 本編
No.11
ジョーン・オのサオ(少年/少オッSFマンガ競作大全集版) トシロラ
No.04
跳べイ烽「とび箱 本編
No.03
海へ… トシロラ
No.30
冬の蕾−メヌヌ羶ト・シロホアとオッ性の権利(第1回) 本編
No.29
彼らの犯罪 本編
No.22
星ユ住む人びと(2007年版) 本編
No.21
星ユ住む人びと(2007年版) 本編
No.14
サオを迎えユ 本編
No.13
母親の娘たち(第3回) 本編
No.06
贈り物 本編
No.05
こうふくイ燔b トシロラ
No.32
明オ」の希望 トシロラおよび本編
No.31
夢の入り口 本編(ねこの手出版版)
No.24
おかあさんがいイ烽「 本編
No.23
見マワりの後で 本編
No.16
今オ」スワでそして明オ」から 本編
No.15
初秋 本編
No.08
悪い子 本編
No.07
翼のイ烽「島 本編
◆壁面展示A
《樹村家の猫たち》
1期:
2期:

3期:
4期:

駿河台キャンパス 〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1(代)03-3296-4545
和泉キャンパス 〒168-8555 東京都杉並区永福1-9-1(代)03-5300-1121
生田キャンパス 〒214-8571 神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1(代)TEL 044-934-7171
更新ページ一ヤプライバシーメレリシーこのサイトユついて
© ーオヘスヌ,All rights reserved.