暗网禁区

Go Forward

学生叁大駅伝特设サイト

第89回箱根駅伝、明大竞走部は総合7位でゴール

2013年01月03日
明治大学 広报课

6区:区间新记録に迫る走りを见せた广瀨6区:区间新记録に迫る走りを见せた广瀨

7区:2位に迫る走りを见せた有村7区:2位に迫る走りを见せた有村

8区:激しい2位争いを演じた横手8区:激しい2位争いを演じた横手

9区:気持ちで襷をつないだ松井9区:気持ちで襷をつないだ松井

ゴール:大歓声の大手町ゴールに飞び込んだ北ゴール:大歓声の大手町ゴールに飞び込んだ北

第89回东京箱根间往復大学駅伝竞走の復路が1月3日、箱根?芦ノ湖から东京?大手町の5区间109.9办尘のコースで行われ、明治大学体育会竞走部は復路13位、5时间40分37秒のタイムでゴール。
往路?復路10区间の総合记録は11时间25分14秒で総合7位となり、5年连続で次大会のシード権を获得しました。総合优胜は日本体育大学(11时间13分26秒)でした。

明大は区间エントリーを一部変更し、7区に有村优树(商2)、8区に横手健(政経1)を起用。6区?广瀨大贵(経営3)、7区?有村、8区?横手、9区?松井智靖(経営2)、10区?北魁道(商3)のオーダーで復路に临みました。

往路トップの日本体育大学から4分22秒差の4位でスタートした6区?广瀨は、序盘から区间新记録を上回るペースで前を追い上げ、20办尘地点手前で早稲田大学を抜いて3位に上昇。
続く7区?有村も、中継所では46秒の差があった2位との距离を徐々に缩め、25秒差まで接近して8区へ。
8区?横手は10办尘付近からペースを上げ、13办尘付近で2位?东洋大学に追いつくと、その后数办尘にわたって激しい2位争いを演じ、3位で中継所に飞び込みました。

しかし、9区?松井は、上位2校と同ペースで走行していた20办尘地点手前で急激に失速。何とか中継所までたどり着いたものの、顺位を6位まで落としました。
襷を受け継いだ10区?北は、気持ちのこもった悬命の走り。终盘で顺位を一つ落としましたが、大歓声の大手町に7位でゴール。総合记録は11时间25分14秒でした。

沿道の応援スポットに駆けつけてくださった皆さま、またテレビ?ラジオを通じて明大にご声援くださった皆さまに、心よりお礼申し上げます。

【第89回箱根駅伝の成绩】
<総合记録>7位:11时间25分14秒
<往路记録>4位:5时间44分37秒
<復路记録>13位:5时间40分37秒


【第89回箱根駅伝?復路の成绩】
■6区(20.8办尘)箱根→小田原:广瀨大贵(経営3)
<区间记録>2位:58分19秒
<総合记録>3位:6时间42分56秒

■7区(21.3办尘)小田原→平塚:有村优树(商2)
<区间记録>3位:1时间05分01秒
<総合记録>3位:7时间47分57秒

■8区(21.5办尘)平塚→戸塚:横手健(政経1)
<区间记録>9位:1时间07分38秒
<総合记録>3位:8时间55分35秒

■9区(23.2办尘)戸塚→鹤见:松井智靖(経営2)
<区间记録>18位:1时间15分29秒
<総合记録>6位:10时间11分04秒

■10区(23.1办尘)鹤见→大手町:北魁道(商3)
<区间记録>17位:1时间14分10秒
<総合记録>7位:11时间25分14秒

学生叁大駅伝特设サイト