暗网禁区

Go Forward

ニュース?イベント情报

体育会少林寺拳法部が2023年少林寺拳法世界大会?単独演武男子有段の部で1位?2位に入赏しました

2023年10月28日
明治大学 広报课

体育会少林寺拳法部は、10月7日?8日に日本武道館(千代田区)で開催された「2023年少林寺拳法世界大会 in Tokyo, Japan」に出場しました。

组演武、単独演武、団体演武など23种目に分かれて技术度?表现度の审査项目で竞い合う同大会で、単独演武男子有段の部で城泽大河选手(政経2)が最优秀赏(第1位)、小田翔选手(商3)が优秀赏(第2位)に入赏しました。さらに、女子护身技法级拳士の部で河上纱歌选手(国日2)?叁浦大知选手(商2)が优良赏(第3位)になりました。

同部の山田真良監督(1989年农学部卒)と各選手のコメントを以下に掲載します。

山田 真良 監督

『単独有段の部』で、明治がワン?ツーを独占できたことは、明大少林寺および世界大会の歴史上でも初の快挙だと思います。

最优秀赏の金メダルに辉いた城泽は、5月の関东大会前に指を骨折して悔しい思いして试练を乗り越えてきました。その结果、関东大会第1位、新人戦第1位、そして世界大会も最优秀赏を获得したできたことは、11月の全日本学生大会への大きな自信につながったと感じています。

优秀赏の银メダルに辉いた小田は、一番エントリー数が多い3回もの予选を全て1位通过してきました。结果は0.5点という仅差で优秀赏となり、本人は悔しい思いもあったようです。しかし、その悔しさをバネに全日本学生大会で结果を出してくれると信じています。

女子护身技法级拳士の部(茶帯男女の部)で优良赏の铜メダルに辉いたのは、叁浦と河上です。2人は大学入学后に少林寺拳法を始めた初心者ですが、このような结果を残したことは、とてもうれしく今后の活跃を大いに期待しています。

4人とも上位受赏本当におめでとう!

城澤 大河 選手(政経2)

今大会の结果は自分1人で掴んだ结果ではなく、一绪に努力し、高めあった部员の仲间と全员で掴んだ结果です。ご指导いただいた监督、コーチ、先辈方への感谢を忘れることなく、次の目标を见据えて、また一から精进いたします。

小田 翔 選手(商3)

「世界大会优秀赏(2位)」という结果はとても名誉あることで、素晴らしいことです。しかし、优秀赏よりも上があり、まだできることがあったのではないかと省みています。最优秀との差が何だったのか、自分には何が足りないかを见出し、全日本学生大会に临みます。

河上 紗歌 選手(国日2)

世界大会という大きな舞台に出场させていただけたことを大変うれしく思います。ご指导いただいた先辈方、応援してくれた同期や后辈达に感谢しかありません。引き続き精进してまいりますのでよろしくお愿いいたします。

三浦 大知 選手(商2)

初の世界大会でしたが、良い紧张感の中で演武ができました。全日本学生大会では优胜できるよう精进していきたいです。