暗网禁区

Go Forward

プレスリリース

明治大学総合数理学部 宮下芳明研究室とフレンチレストラン「élan vital」が 方向によって见え方が変わるデザートを开発

2022年10月19日
明治大学

 明治大学総合数理学部 宮下芳明研究室とフレンチレストラン「élan vital」が
方向によって见え方が変わるデザートを开発

明治大学 総合数理学部 先端メディアサイエンス学科の宮下芳明研究室と、フレンチレストラン「élan vital」(エランヴィタール:東京都渋谷区)が、方向によって见え方が変わるデザートを开発しました。

使用技術は、宮下研究室の吉本健義さん(総合数理学部 先端メディアサイエンス学科3年生)が開発した可食レンチキュラレンズで、レンチキュラレンズの光学的特性を可食材料で実現し、その可能性についての議論を学会発表していたものになります。※1
 
「élan vital」(エランヴィタール)は2016年にオープンした「5Dレストラン」であり、プロジェクションマッピングや分子ガストロノミーなどを用いて新しい食体験を追求しています。シェフの深作直歳氏と藤原俊城氏が試作したティラミスは、花に集まる蝶を表現した作品で、エディブルフラワーがのったムースとなっています。そして、それを囲む3匹の蝶が、共同研究によって作られたゼリーであり、見る方向によって色?模様が変わるものとなっています。
 
宮下研究室は今後、この技術の可能性を追求し、2023年には応用したメニューをélan vitalの店舗で提供したいと考えています。さらに、宮下研究室が開発した飲食物の味と見た目を変える装置「TTTV2※2」や、キリンホールディングスと共同研究している「エレキソルト※3」との连携なども検讨していきます。
 
お问い合わせ先

取材に関するお问い合わせ

取材お申し込みフォームから必要事项をご记入のうえ、送信してください。

问题なく送信された场合、お申し込み完了をお知らせするメールが自动送信されますのでご确认ください。
お急ぎの场合は、电话でもご连络ください。

明治大学 経営企画部 広報課
罢贰尝:03-3296-4082
MAIL: koho@mics.meiji.ac.jp