ーオヘスヌ

明治大学
English Korea Chinese 交通アクセス お問い合わせ サイトマップ
  > ヌタ京国際マンガ図書館 > 米マキ嘉博記念図書館ーユーソアハ > 展示・イメヌント > ハヲ元の壁をこえて 初音ソク実体化への情ト竅@展
 
米マキ嘉博記念図書館ーユーソアハへ

最初は歌カと、公式のパッケージイラストしかイ烽ゥった「初音ソク」。その人気が広スワるユつれ、その歌をもっと聞きたい、そしてその姿を見たいという無数の情ト籃よって、さスワざスワイ煢フやイラスト、映像や物語がモヌられ、ライブも開催されるようユイ烽霓ワした。
今回はそうした初音ミクを構成する現象の中でも、コンピュータの中から次元をこえて「初音ミクを実体化させたい」という夢に挑戦した人々の試みに焦点を合わせます。時にそれは技術の最先端を注ぎ込んだものであり、時に手業の粋を凝らした造形物であり、あるいはSF のようなファンタスティックなアイディアに満ち溢れています。
この展示では初音ソクがかきたてた、架空のキャラクホアーユ“会いたい”という「ハヲ元の壁をこえる」ためのモヌ意と技術の現在を紹介し、そこユ投じられた情ト竄お伝えしスワす。

チラシはこちら。

■主催:明治大学米マキ嘉博記念図書館
■協力:クリプトン・フューチャー・メディヌ繩博ョ会社、鳥取オシ、米子市、明治大学ー莢ソア-ーユ「感性ユ基づく個別化循環型社会モヌ造拠点」
問い合わせ:米マキ嘉博記念図書館
〒101-8301 ヌタ京都千代田区猿ラア町1-7-1
ーユキ。ウ「:03-3296-4554

■会場:米マキ嘉博記念図書館1階展示コーナー
■期間:2014年1月31オ」(金)〜6月1オ」(オ」)
休館オ」:毎週ーモ・水・木曜(ただし祝オ」の場合は開館)。
※特別整カーイ烽ヌで休館する場合がありスワす。当館ア盂ハ、もしくは開館オ」ユ電話ユてご確認ください。


■初音ソクとは

スペーサー 「初音ソク」とは、クリプトン・フューチャー・メディヌ繩博ョ会社が、2007年8月ユ企画・発売した「歌を歌うソフトウェヌ縺vであり、ソフトのパッケージユ描かれた「キャラクホアー」です。発売後、たくさんのヌ繝}チュヌ繝Nリエイホアーが「初音ソク」ソフトウェヌ繧使い、音ラアを制作して、インホアーネットユ公開しスワした。スワた音ラアだけでイ烽ュ、イラストや動画イ烽ヌフ々イ焜Wャンルのクリエイホアーも、クリプトン社の許諾するタフ自ライセンスのもと「初音ソク」をモチーフとしたモヌ作ユ加わり、インホアーネットユ公開しスワした。そのヌ゙果「初音ソク」は、オ」本はもとより海外でも人気のバーチャル歌手とイ烽霓ワした。3カル映像技術を駆使した「初音ソク」のコンサートも国内外で行われ、その人気は世界レメヌルで広がりを見せていスワす。

キノアイサイト






展示品リスト
◎初音ミク ソフトウェア
◎音ラアー荼ル・関連書籍イ烽ヌ
◎ガレージキット
◎メヘ用フィギュヌ縺Eドール・ぬいぐるみ等
◎みさいる氏作「等身大初音ソクロボット1号機」
◎ユくきノ。うっ氏作「巨大はちノ。ねソク張り子」(米子市ヌソ蔵)
◎筑波大SRSIV作「電飾ウェディング初音ミク 衣装」
◎各種技術・ソフトウェヌ繧フデモの展示
 ・カルアウ「エ。カル/ヌ譱ッド・スクリーン/メレリッド・スクリーン の投影比較デモ
 ・Oculus Rift対応ソフトウェア「Mikulus」の体験デモ
 ・初音ソク3カルモデルの3カルプリンホアー出力物の展示 ほか
◎初音ソクの「祭壇」



 ※2階閲ヤ謗コユて本展示関連資料をごヤ贏イ烽スワす。



展示ケース
初音ソク実体化の歴史 2013年 初音ソク実体化の歴史 2012年 初音ソク実体化の歴史 2011年 初音ソク実体化の歴史 2010年 初音ソク実体化の歴史 2009年 初音ソク実体化の歴史 2008年 初音ソク実体化の歴史 2007年 初音ソクとは
MikuMikuDance 3 MikuMikuDance 2 MikuMikuDance 1 初音ソクとゲーシ 初音ミクとガレージキット 2 初音ミクとガレージキット 1 ピヌ繝vロ・キャラクホアー・ライセンス ニコニコ動画と初音ソク
その他の映写シスストシ メレリッドスクリーン ヌ譱ッドスクリーン DILAD ドール figma ねんどろいど ラア曲とフィギュヌ
3カルプリンホアー エ。ク驕i拡張現実感) ウユク驕i仮チッ現実感) ニコニコ技術部 雪像とさっぽろ雪スワつり コスプレ グラフィグ ぬいぐるみ



会場風景
 
ケース以外の作品の解説はこちら

■関連トークイメヌント

1.&イヤイイア;みさいる・暇イ煌w生7トークイメヌント「」
オコ師:みさいる(等身大初音ソクロボット作者)、暇イ煌w生7(イムアーュアォーユウロアハキ。作者)
日時:2014年2月1日(土) 16:00〜17:30
場所:米沢嘉博記念図書館 2階閲覧室
内容:歌って踊れる等身大ロボットの初音ソク。鼻歌とホアイピングだけで初音ソクを自在ユ歌わせられるソフトウェヌ縺uイムアーュアォーユウロアハキ。」。イ烽コ初音ソクを等身大のロボットで作る必要があったのか,鼻歌で初音ソクを歌わせることで何が起こるのか。それぞれの方法で「科学の限界を越え」ようとしたおふたりをお呼びして,作品の紹介と製作の動機,苦労話や今後の展望ユついてお話しいただきスワす。

関連動画:



2.&イヤイイア;トークイメヌント「
講師:アミッドP・青木敬士(日本大学芸術学部文芸学科准教授。ヌ譱ッドスクリーン考案者),あおめさん(メレリッドスクリーン考案者),なヲタ(日本大学大学院芸術学研究科博士後期課程。「SYNCHLOiD」開発者)
日時:2014年4月12日(土) 16:00〜17:30
場所:米沢嘉博記念図書館 2階閲覧室
内容:ユーザー手作りの初音ミクらのライブイベントでしばしば使われてる透過型スクリーン「ヌ譱ッドスクリーン」と「メレリッドスクリーン」。企業イベントで使われるDILADボードなどに対して,非常に安価ながら機能は十分。今回はその考案者である「アミッドP」と「あおめさん」,また「アミッドP」とともに自作の「SYNCHLOiD」システムによるライブを開催している「なヲタ」さんをお呼びして,各技術の現状や今後の発展についてお話しいただきます。



3.&イヤイイア;トークイメヌント「」
オコ師:佐々木渉(クリプトン・フューチャー・メディヌ繩博ョ会社)、ドソニク・チェン(アキアハーソ法人コモンスフィヌ羝ー事)、毛利宣裕・中村翼(ヌタ京メイカー)
司会:宮下芳明(明治大学総合数理学部 准教授)
日時:2014年5月17日(土) 13:30開場 14:00〜16:30
場所:明治大学 中野キャンパス 5Fホール
主催:明治大学 米沢嘉博記念図書館、明治大COI-T「感性に基づく個別化循環型社会の創造」
内容:初音ミクを開発したクリプトン・フューチャー・メディア株式会社の佐々木渉氏をお迎えして, 各分野の専門家とともに,初音ミクを取り巻くCGMの潮流を背景に,キャラクターとそれを起点に ユーザーの創造性が楽曲やイラストにとどまらずに実体としても拡がっていくことによるイノベーション, およびそれを阻害せず促進していくためのキャラクター管理やオープンなライセンス整備についてお話しいただきます。

(明治大COI-T「感性に基づく個別化循環型社会の創造」 公開)

■あイ烽スが作った「初音ソク」を飾りスワせんか?

ボーカロイドファンの文化「祭壇」ユちイ烽で、会場内ユみイ烽ウんの作品(フィギュヌ縺A人形、立体工作物等)を展示できる「祭壇」をご用意していスワす。
米マキ嘉博記念図書館ユあイ烽スが作った「初音ソク」を飾りスワせんか?
事前ユメールで登録し、作品を郵マワしていただければ、初音ソク展の「祭壇」ユ展示いたしスワす。
ぜひご参加ください。

(募集期間)

2013年12月7オ」〜2014年3月31オ」(終了済み)

(展示のフ子)

(募集する作品)

・キリ募者がつくった「初音ソク」の立体工作物であること。
・ピヌ繝vロので許諾された利用であること。


・フルスクラッチの人形、フィギュヌ縺Aぬいぐるみその他
・初音ソクの衣装を自作した人形等
・適正ユ購入されたガレージキットの自作の塗装組み立て品

上記ユ関わらず以ムケのようイ熏品のキリ募はご遠慮ください。
・裸体や性描写イ烽ヌ公序良俗ユ反する作品
・他者の著作権を侵害するおそれのある作品
・料カーやナマモノ等、短期間で劣化してしスワう作品

作品は広ノケや取材のためユ写真撮影・公開をおこイ烽、場合がありスワす(来館者の撮影は検討中です)。ご了承ください。
展示のさいのノ纈uや展示期間はこちらユお任せください。
スワた長辺20ウヲウセを超えるようイ熏品ユついては、展示スペースの検討が必要ユイ烽霓ワすのでサイズをご記載ください。
スワた初音ソクであっても公式イラスト以外の既存イラストやラア曲をモチーフとしている作品は別途の確認が必要です。キリ募前ユご確認のうえ、不明イ熄鼾は当館スワでお問い合わせください。
「キャラクホアー利用のガイドライン」含め参加条件に関する問い合わせは当館までお寄せください。

(参加方法)

1. yonezawa_miku@googlegroups.com スワで以ムケの必要事項と作品の写真をメールしてください。
 メールのホアイトルは「ツメ初音ソク実体化への情ト笂W】立体工作物」でお願いしスワす。

必要事項
・ハンドルネーシ
・作品名
・メッセージ(任意。作品の説明や展示来場者へのヌ繝sール等)
・ママワ先住ヌソ・氏名(書かれたとおりの記載でママワしスワす)
・取扱いユついての注意イ烽ヌ
・連絡先メールヌ繝hレス、電話番号(申し込み時メールヌ繝hレス以外での連絡を希望の場合)
・作品の写真(メール添付、スワたはアォク魑「指示)

ハンドルネーシ・作品名・メッセージは展示ユさいして公開いたしスワす。
スワた展示の広ノケ・記録で使用する場合がありスワす。
その他ユついては公開しスワせん。本展示ユ関してのご連絡・ママワ・取り扱い等のみで使用させていただきスワす。

2. メールから数日中に担当スタッフから連絡いたします。問題なければ発送をお願いいたします。
 着払い不可。当館の開館オ」ユ持ち込みも可ヒモです。来館オ」を事前ユご連絡ください。

3. 到着しましたらご連絡のうえ、期間中の展示をいたします。参加作品多数の場合は交代で展示します。
 作品は丁フユ預からせていただきスワす。

4. 作品は展示期間が終了しましたら返送いたします。

その他不明イ燗_がありスワしたら上記メールヌ繝hレススワでお問い合わせください。

■「初音ソク」のコスプレ写真大募集!

本展示では「初音ソク」のコスプレの展示として、みイ烽ウんの「初音ソク」コスプレ写真のスライドショーを予定していスワす。
あイ烽スの「初音ソク」コスプレ写真をお貸しいただけスワせんか?
ご協力をお願いいたしスワす。

(募集期間)

2013年12月7オ」〜2014年3月31オ」(終了済み)

(展示のフ子)

(募集する作品)

・キリ募者が「初音ソク」のコスプレをしている姿を映した写真であること。
・ピヌ繝vロので許諾された利用であること。
・衣装の自作の有無は問いスワせんが権利的ユ問題ユイ烽邊烽「ものであることをご確認ください。
・写真はデジホアルデーホアでおマワりください。ツ盂雎イオ・ウルセアエレエレ等一般的イ焜fーホア形式でお願いしスワす。
・提供いただく写真ファイルの解像度は問いスワせん。いただいたファイルを適宜リサイズして使用しスワす。現在は768×1024(縦)の解像度でスライドショー動画を作成してセアアハイケサ蛯ナ展示していスワす。

上記ユ関わらず以ムケのようイ熏品のキリ募はご遠慮ください。
・他人のことを撮った写真(原則としてコスプレイヤー本人の申し込みをお願いしていスワす)
・裸体や性描写イ烽ヌ公序良俗ユ反する作品
・他者の著作権を侵害するおそれのある作品

スワた初音ソクであっても公式イラスト以外の既存イラストやラア曲をモチーフとしている衣装は別途の確認が必要です。キリ募前ユご確認のうえ、不明イ熄鼾は当館スワでお問い合わせください。
その他「キャラクホアー利用のガイドライン」含め参加条件に関する問い合わせは当館までお寄せください。

(参加方法)

1. yonezawa_miku@googlegroups.com スワで以ムケの必要事項とご提供いただける写真をメールしてください。
 メールのホアイトルは「ツメ初音ソク実体化への情ト笂W】コスプレ写真」でお願いしスワす。

必要事項
・ハンドルネーシ
・メッセージ(任意。コスプレの説明や展示来場者へのヌ繝sール等)
・連絡先メールヌ繝hレス、電話番号(申し込み時メールヌ繝hレス以外での連絡を希望の場合)
・写真(メール添付、スワたはアォク魑「指示)

ハンドルネーシ・メッセージは展示ユさいして公開いたしスワす。
スワた展示の広ノケ・記録で使用する場合がありスワす。
その他ユついては公開しスワせん。本展示ユ関してのご連絡等のみで使用させていただきスワす。

2. メールから数日中に担当スタッフから連絡いたします。

3. ご提供いただいた写真を展示に使用させていただきます。ありがとうございます。

その他不明イ燗_がありスワしたら上記メールヌ繝hレススワでお問い合わせください。


© Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
駿河台キャンパス 〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1(代)03-3296-4545
和泉キャンパス 〒168-8555 東京都杉並区永福1-9-1(代)03-5300-1121
生田キャンパス 〒214-8571 神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1(代)TEL 044-934-7171
更新ページ一ヤプライバシーメレリシーこのサイトユついて
© ーオヘスヌ,All rights reserved.