研究?知财戦略机构 学内フォーマット集
戦后の在外邦人并びに在日外国人の出入国をめぐる政治及び人道问题の研究
研究课题名 | 戦后の在外邦人并びに在日外国人の出入国をめぐる政治及び人道问题の研究 | ||
研究所名 | 社会科学研究所 | ||
研究种别 | 个人研究 | ||
研究概要 | (研究実施计画) 1.2005年8月25日に外务省に対して実施した行政文书开示请求(主に北朝鲜帰还事业に関するもの)を行った文书19件について, ?昨年10月29日に开示された新资料(秘密指定解除)约2000页の分析を行い,これを本年6月以降にしかるべき媒体を通じて発表する。 ?当该开示请求申请に伴い外交史料馆に移管された文献6件の复写を行い,その分析を行う。 ?「决定期限の特例の适用について」(2005年9月29日付)により2006年9月29日までに开示决定を行うとされた文献6件の复写を予定している。なお,従来,决定期限が延长された文书で开示が0パーセントということは一度もなく,所谓,墨涂りに时间を要しており,95パーセント以上の开示率と考えている。 2.さらに,1960年代の文书约15件について开示请求の申请を行う。 3.占領軍治安情報資料中,“Trendo Report”,“District Report”,“Illegal Entry”の複写を行う。 4.国立公文书馆の関连史料の复写申请を実施する。 5.関连の雑誌论文等の复写。 |
||
研究者 | 所属 | 职 | 氏名 |
情报コミュニケーション学部 | 助教授 | 川岛高峰 | |
研究期间 | 2006.4~2008.3 | ||
リンク |