暗网禁区

Go Forward

留学プログラム

【政経学部】2018年度「海外トップユニバーシティ留学プログラム」での政治経済学部生の派遣が决定しました

2018年06月11日
明治大学 政治経済学部事务室

児玉光栄さん児玉光栄さん

藤牧友さん藤牧友さん

このたび、2018年度「海外トップユニバーシティ留学プログラム」にて、政治経済学部より2名の学生の派遣が决定しました。1名は政治経済学部の学部间协定プログラムで、英国のロンドンスクールオブエコノミクスへ、もう1名は认定留学で、米国のハーバード大学に留学します。

【派遣学生】
■経済学科4年 児玉 光栄さん
(1)留学先:ロンドンスクールオブエコノミクス
(2)留学期间:2018年6月~8月
(3)留学歴
  なし

★派遣学生からのメッセージ
明治大学海外トップユニバーシティ留学プログラムを通してロンドンスクールオブエコノミクス(以下尝厂贰)に行くことができ、大変嬉しく思っています。私は大学1年生の顷から、尝厂贰への留学を考えていました。在学中に讲义、トップスクールセミナーを通して留学に必要なインプットを蓄积しました。その上で武田ゼミナールでの活动を通して日本経済に関するインプットに加えて、日本语や英语でのアウトプットの训练を积みました。そして、4年间主に社会科学の侧面から経済学の勉强を独学で进めてきました。また明治大学政治経済学部事务室、国际教育事务室の方々には多大なご协力を顶きました。明治大学と尝厂贰のカリキュラムの繋がりを意识して、明治大学政治経済学部在学4年间の勉强を活かした留学にしたいと考えています。

■地域行政学科4年 藤牧 友さん
(1)留学先:ハーバード大学
(2)留学期间:2018年6月词8月
(3)留学歴

  2年次: カリフォルニア大学バークレー校&リヨン政治学院
  3年次: チュラロンコン大学(2学期間)
  4年次: ハーバード大学
 

★派遣学生からのメッセージ
私は新しい环境に飞び込み、自分とは全く异なる価値観を持った人と会い、お互いを知ることがとても好きです。ハーバード大学でどのような考えを持った面白い人たちと会えるのか、今からとても楽しみにしています。授业では哲学や人类学を中心に学び、今后の人生をどう过ごしていきたいのか改めて考えたいと思います。帰国后は、より多くの明大生が留学という选択肢を身近に感じられるよう、自分の経験を还元していきたいです。


留学プログラム