■胜负の秋学期!就职支援行事続々开催中!
夏休みも终わり、就职活动において非常に重要な秋学期が始まりました。
この时期は、早期から就职活动を始め夏のインターンシップに行った学生、动き出してはいたがあまり顺调に进まなかった学生、秋学期から就职活动を始める学生等、様々な状况の学生がそれぞれ様々な悩みや不安を抱く时期でもあります。
そんな秋学期の始まりに、就职キャリア支援センターでは、就職ガイダンスやエントリーシート対策講座、業界企業研究講座、面接対策講座等の基礎的な講座はもちろんのこと、模擬面接会やグループディスカッション実践会等の学生に実践する場を設けるイベントも開催予定です。
また本选考が近付く秋学期は、実际に働くイメージをより具体化するため、またより明确な志望动机にするためにも「実际に働く公司の社员に话を闻く」ことを重点项目と位置付けています。
10月?11月にかけて企業参加型のイベントも多数企画しており、11月には業界を代表する企業約60社にご参加いただく、今年度最大規模のイベント「Meiji Career Fes 2024」も開催予定です。学生が聞きたいことを直接聞き、より良い進路に繋げることが出来ればと考えています。
非常に重要な秋学期。学生は様々な悩みや不安を抱える時期ですが、就职キャリア支援センターでは、個別相談や各種支援イベント等を通じ、学生のより良い進路選択の一助となれるよう、支援を続けていきます。