去る1月11日に、海外協定校から今春交換留学生として来日予定の学生と明大生がZOOM上で交流するイベント「Predeparture Online Meet-Up」が開催されました。
このイベントには、双方の学生からトータル170名以上の申し込みがあり、学生の関心の高さがうかがえました。
全て英语で运営された本イベント。まず、国际交流団体キャンパスメイトから明治大学での学生生活やキャンパスについての绍介がなされました。その后、ブレイクルームに分かれ、5分ごとに自己绍介や「留学生が日本で访问したい场所や体験したいこと」、「明大生が留学生にお勧めしたい访问先や体験」を题材にディスカッションを行い、最后に记念撮影を行って终了しました。
このイベントの企画と运営は国际交流団体キャンパスメイトによるもの。司会は、奈蔵明香里さん(文 1年)が务め、「参加の皆さんが真剣に话を聴いてくださっていることが伝わってきた。皆さんの温かい雰囲気に支えられた。」と振り返りました。また、副代表の平田绚音さん(情コミ 2年)は、「今回のイベントは一年生を中心に运営した。来年度の団体の运営を担う一年生から、準备の过程でいろんな意见を言ってもらえたのがよかった。来日予定の学生と明大生との交流はニーズがあると分かったので、今后も改善を重ねて、よりよいイベントにしてゆきたい。」とコメントしました。
(国际连携机构特任准教授 三牧純子)