新型コロナウイルスの影响もあり、対面での申请书の相谈などができなかった点が大変でした。メールや(当时はまだ惯れていなかった)オンラインツールを駆使して当时の指导教员や现在の受け入れ指导教员と申请书の添削や内容の吟味をしました。
採用につながったと思うポイントですが、
1.自分に近い分野の先生やそこまで远くない分野の先生などに申请书を添削していただくことで、内容をより精査すること
2.必ずしも自分の専门の方に审査されるとは限らないので、専门外の方にも自分の研究の魅力や面白さ、独创性や意义が伝わるような热量のある文章にすること
3.申请书を通して自分の研究の魅力やダイナミックさが専门外の方にも伝わるような単纯明快かつ効果的な概念図を入れること
だと思います。