暗网禁区

Go Forward

学振特别研究员採用者体験谈19

※採用者の意向により、氏名は公开しておりません。(研究分野:神経行动?时间生物学)

2021年度顿颁1採用

在学中の所属:农学研究科?生命科学専攻 动物生理学研究室

(1)学振特别研究员へ申请しようと思ったきっかけ

 博士后期课程への进学にあたって、金銭的な不安を払拭したかったため。

(2)学振特别研究员の申请开始时期及び申请を终えるまでの期间について

 「特别研究员制度」を知ったのが遅かったため、书き始めも4月中旬と、かなりギリギリのタイミングでした。そこから3週间ほぼフルに使い何とか原稿を书き上げ、申请を行いました。その间に指导教官の先生に7,8回程添削指导をして顶きました。

(3)申请书作成时の留意点、苦労话、採用につながったと思うポイント等

 申请书作成にあたって重要なことは、书かれている问いの意味?意図を正确に把握することだと思います。特に「研究の特色?着眼点?独创性」や「位置づけ?意义」等の项目は、问いが似通っているにもかかわらず、小分けに记述する必要があり、书き始めたばかりの顷は、何を书けば良いか分からなかったり、各项目で同じような内容を书いてしまう事がよくありました。各问いの意味や「どういう回答が好まれるのか」等は比较的どの解説サイトや参考书にも书いてあるので、その辺りを理解した上で书き始めるのが効率的で良いかと思います。

(4)特别研究员になって良かったと実感したこと

 学费免除の适用や搁础の给与もあり、外部アルバイトに出向く必要が无くなったこと。これにより、不安なく研究活动に集中出来ています。

(5)特别研究员を目指す本学大学院生へのアドバイス

 申请书の作成は、中々ペンが进まなかったりと苦しい作业だとは思いますが、必然的に现在の研究や今后やるべきことが整理されるので、合否にかかわらず作成自体が良い経験になると思います。