明治大学の生涯学习機関「明治大学リバティアカデミー」は、7月29日(土)に、公開講座「味わうテレビ、诞生。未来を拓く先端メディアの世界」をオンラインで開催いたします。事前予約制で、参加費は无料です。※本講座は高校生を主な対象としていますが、一般の方も受講可能です。
讲师:「味わうテレビ」开発?宫下芳明教授のコメント
「音」をマイクで録音してスピーカーで再生するように、「映像」をカメラで録画してテレビで表示するように、「味」を记録したり再生したりすることはできるのでしょうか?本讲座では、メディア技术の侧面から「味覚」の仕组み、そしてそれを応用する最新技术についてお话します。先行きが不透明で将来の予测が困难な时代と言われていますが、本讲座では、
先端メディアがゲームやガチャなどのアプリといった娯楽への展开だけでなく、现代社会が抱える课题解决の糸口となり、人々の幸福に贡献する可能性について迫ります。
当日は「Comment Screen」というサービスを利用し、匿名でコメントやリアクション(スタンプ)を送ることができますので、ぜひ気軽に投稿してください。
明治大学リバティアカデミー特別企画 文系も理系も集まれ!~総合数理学部编~
「味わうテレビ、诞生。未来を拓く先端メディアの世界」
日时
2023年7月29日(土)10时~11时
会场
オンラインのみ(窜辞辞尘のウェビナー机能を使用)
讲师
宮下 芳明(明治大学総合数理学部教授)
受讲料
无料
申込方法
事前予约制(先着480名)リバティアカデミー事务局までお申し込みください。
※本讲座は高校生を主な対象としていますが、一般の方もご受讲いただけます。
明治大学リバティアカデミーとは
明治大学は地域社会に開かれた大学を目指し、本講座のような「社会への知の還元」を目的とした社会連携にも力を入れています。明治大学リバティアカデミーは、生涯学习の拠点として明治大学が整備?運営しているもので、本学教員や外部からお招きした讲师による講座を広く一般に公開しています。