暗网禁区

Go Forward

プレスリリース

特定课题研究ユニット『明治大学「道の駅」研究所』の开设について ~「道の駅」研究の拠点として、地域活性化のための処方笺の确立を目指す~

2023年07月20日
明治大学

特定课题研究ユニット『明治大学「道の駅」研究所』の开设について
~「道の駅」研究の拠点として、地域活性化のための処方笺の确立を目指す~
学内外の最新の知見を結集して今日的なテーマの研究や課題解決を目指す明治大学の特定課題研究ユニットとして2023年7月1日に『明治大学「道の駅」研究所』(代表:明治大学商学部 松尾隆策特任准教授)が開設されました。

道の駅の成り立ちと现在

本研究所が研究対象とする「道の駅」は、休憩や物贩、饮食、地域の観光情报発信などを目的とした一般道路沿いに市町村などが设置し、国土交通省が道の駅として登録、第3セクターや闯础、地元公司など民间セクターが指定管理者として运営を担っている「公设民営施设」です。旧建设省(现国土交通省)が、道の駅の登録?案内制度を1993年4月に作り、4月22日に全国で103か所の道の駅がまず登録されました。以来、その数は30年间で10倍以上に増え、2023年2月时点で1204か所を数えます(図1)。运営サイドの创意工夫で、ドライバーの休憩机能や交通情报の発信にとどまらず、地场产业振兴、地域コミュニティの活性化、交流人口の増大、地域防灾力の向上、买い物难民対策など、それぞれの地域が抱える多様な课题解决の拠点としての役割も果たしています。


図1 「道の駅」登録数の推移

农水产物の贩売や加工商品の开発は、多くの场合、地域の女性の力で支えられており、女性活跃の场としても「道の駅」は注目を集めています。さらに、人口减少と高齢化、地域产业の衰退といった课题を抱える地方において、「道の駅」は、今や「地域の暮らしを守る拠点=安全保障の砦」の机能を担い始めています。加えて、その地域経済活性化の力に対する関心は海外でも高まっており、农产物やその加工品を贩売することで地元に「地域外マネー」をもたらすロードサイド?ビジネスとして、东南アジアや南米の9か国で闯滨颁础などの支援で农村部を中心に开设が进み、「惭滨颁贬滨‐狈翱‐贰碍滨」は「碍翱叠础狈」(交番)と同様に、国际语になりつつあります。

当研究所が目指すもの

総合大学に设置された「道の駅」研究の拠点として、「地方経済の维持と活性化」「防灾と国土强靱化」「女性活跃」「环境保全」「国际贡献」をキーワードにした国内外の现场?现地调査、アンケート?ヒアリングなどを通じて、「道の駅」の今日的な役割を多角的に调査?探求を进めます。その成果は、论文の投稿、シンポジウムの开催、地域経済や地方自治を学ぶ学生向けの入门书(教科书)の执笔、研究成果をまとめた着作の発信などを通じて、积极的に社会に还元します。具体的には、道の駅の成功事例について、その成功の要因を、政府のまち?ひと?しごと创生本部が経产省と连携して构筑した「地域経済分析システム」(搁贰厂础厂=リーサス)などを活用して计量的に分析し、「道の駅」を土台に据えた地域活性化の処方笺の确立を目指します。

研究所のメンバー构成

これまで、「道の駅」の創設や研究に従事してきた大学、民間の調査研究机関、コンサルティング企業、国際機関のOBなどがメンバーとなり、様々な角度から学際的な研究を展開します。

研究代表

松尾 隆策?明治大学商学部特任准教授

主な共同研究者

鹿野 和子?汎太平洋东南アジア妇人协会副会长(元国连人口基金インドネシアおよびタイ事务所长、元国际协力银行技术顾问)
吉兼 秀典?八千代エンジニヤリング専务执行役员(元国土地理院参事官)
森山 誠二?日本みち研究所専务理事(筑波大学客员教授)
 
地方创生、地域防灾、环境保全、女性活跃、国际贡献の拠点として注目される「道の駅」を研究し、その成果を発信する当研究所の存在を広くご绍介いただければありがたいです。

■明治大学特定课题研究ユニットとは

 明治大学の専任教员および特任教员と学内外の研究者等が一定期间内に特定の研究课题にかかわる共同研究等を推进することにより、本学の学术研究の発展に寄与することを目的としています。
 现在、约100の特定课题研究ユニットが设置されており、研究代表者は学内外の垣根を超えた共同研究者と特定课题研究ユニットを形成し、本学の特色ある研究活动を推进しています。
お问い合わせ先

内容に関するお问い合わせ

明治大学 商学部特任准教授 松尾隆策
罢贰尝:03-3296-3223
惭础滨尝:尘补迟蝉耻辞078蔼尘别颈箩颈.补肠.箩辫

取材に関するお问い合わせ

取材お申し込みフォームから必要事项をご记入のうえ、送信してください。

问题なく送信された场合、お申し込み完了をお知らせするメールが自动送信されますのでご确认ください。
お急ぎの场合は、电话でもご连络ください。

明治大学 経営企画部 広報課
罢贰尝:03-3296-4082
惭础滨尝:办辞丑辞蔼尘颈肠蝉.尘别颈箩颈.补肠.箩辫