明大生が全国の博物馆の「推し」を発信! 若年层の来馆者増を目指して ~明治大学博物馆学生広報アンバサダーが博物館キューレーションサイト CUMAGUSに協力~
2024年02月02日
明治大学
明大生が全国の博物馆の「推し」を発信!
若年层の来馆者増を目指して
~明治大学博物馆学生広報アンバサダーが博物館キューレーションサイト CUMAGUSに協力~
明治大学博物馆では、博物馆の広报活动を学生目线で担う団体として「学生広报アンバサダー」を结成し、2021年から活动しています。「学生広报アンバサダー」は、明治大学博物馆をもっと明大生に知ってもらい、国内外の博物馆?美术馆を访问するきっかけにして欲しい!という思いで集まった学生たちで、これまで明治大学博物馆に関する情报発信を学生主体で行ってきました。
このたび「学生広报アンバサダー」は、株式会社雄山阁が运営する博物馆キューレーションサイト「にて、マガジン「明大生の推しミュージアム」企画を提案、记事の公开を始めました。同企画は、明大生が実际に博物馆を観覧し、気になった展示品やミュージアムグッズを小中高生に向けて绍介するもので、本学博物馆に留まらず全国の博物馆の「推し」を発信していきます。来馆者が高齢层に偏りがちな博物馆において、大学生の自由な発想で情报を発信することにより、博物馆全体の活性化への贡献を目指します。
明治大学博物馆学生広报アンバサダーのこれまでの活动
「明大生の推しミュージアム」企画について
今回「学生広报アンバサダー」は、各博物馆のウェブサイト上で常设展示の绍介があまり行われていないことに着目し、展示品やミュージアムグッズを「推し」として発信する企画を提案しました。探究学习や修学旅行等で博物馆観覧を予定する小中高生が情报を得るきっかけを提供します。
「颁鲍惭础骋鲍厂(クマグス)」公式苍辞迟别のマガジン「明大生の推しミュージアム」は、週2回更新、第1シリーズは全20本を予定しており、どなたでも无料でお読みいただけます。
明治大学博物馆学生広报アンバサダー?木下奈映(文学部1年)さんのコメント
明治大学博物馆?千叶修身馆长のコメント
株式会社雄山阁?宫田哲男代表取缔役のコメント
弊社は博物馆学の専门书籍も出版しており、このご縁で现场の皆様から博物馆の现状课题を共有していただいています。人员やシステムの制约によって博物馆からの情报発信が薄くなっているとの声は多く、昨年4月「颁鲍惭础骋鲍厂(クマグス)」の立ち上げに至りました。今回、大学生という若い视点から展示品やミュージアムを绍介してもらうことによって、小中高生はもとより、博物馆のスタッフにも新しい気づきがあるのではないかと期待しています。
<株式会社雄山阁>
1916(大正5)年创业、日本最大级の学术専门図书出版社。考古学、歴史、文化史、伝统芸能、博物馆学などを中心に刊行しています。
博物馆情报発信サイト「颁鲍惭础骋鲍厂(クマグス)」は、「奥滨罢贬コロナ时代」の新しい「価値観」の形成を目指して、2023年4月に公开しました。デジタルを活用した発信の场所を提供し、多くの人々が歴史と出会うキッカケを作ることを目的としています。

开始に向けた颜合わせミーティングにて
- 明治大学文学部1年?木下奈映さん(左から3番目)
- 明治大学博物馆?千叶修身馆长(右から1番目)
- 株式会社雄山阁?宫田哲男代表取缔役(左から1番目)
この记事に関连するページ
- お问い合わせ先
-
取材に関するお问い合わせ
明治大学 経営企画部 広報課
罢贰尝:03-3296-4082
惭础滨尝:办辞丑辞蔼尘颈肠蝉.尘别颈箩颈.补肠.箩辫
取材お申し込みフォームから必要事项をご记入のうえ、送信してください。
问题なく送信された场合、お申し込み完了をお知らせするメールが自动送信されますのでご确认ください。
お急ぎの场合は、电话でもご连络ください。