明治大学の生涯学习機関「明治大学リバティアカデミー」は、4月13日(土)に25周年記念公開講座「日本初の女性弁護士『三淵嘉子』と女性教育の歴史に迫る」を明治大学骏河台キャンパスで開催します。事前予約制で、参加費は无料です。
讲座概要
2024年4月よりスタートする连続テレビ小説「虎に翼」のモデルとなる叁渊嘉子さんは、日本初の女性弁护士の一人であり、初の女性判事及び家庭裁判所长を务めた本学卒业生です。明治大学には、かつて女子専门部や短期大学がありました。本讲座では、叁渊嘉子さんの时代における明治大学の法教育についての讲演や、かつての明治大学短期大学に関わった教员?卒业生を讲师に迎えたパネルディスカッションで明治大学の女性教育の今昔をお伝えします。
现在、明治大学リバティアカデミーでは、社会人の女性を対象とした「」(以下、スマキャリ)を2015年度に开讲し、2024年度10年目を迎えます。これまでに600名以上の社会人女性が当プログラムを修了しています。本讲座では、スマキャリ修了生の事例も一部ご绍介しながら、长い歴史の中で、本学が総合大学の强みを活かし女性の教育に力を入れてきた轨跡を振り返ります。
【リバティアカデミー25周年記念特別企画】 日本初の女性弁护士「叁渊嘉子」と女性教育の歴史に迫る
日时
2024年4月13日(土)10:30~12:50(10:00开场予定)
会场
(千代田区神田骏河台1-1)
プログラム?讲师
第一部:叁渊嘉子さんと明治大学の歴史
村上一博(法学部教授?大学史资料センター所长?2024年前期连続テレビ小説「虎に翼」の法律考証を担当。)
第二部:パネルディスカッション
村上一博(法学部教授)、江島晶子(法学部教授)、牛尾奈緒美(情报コミュニケーション学部教授)、阿部力也(情报コミュニケーション学部教授)、白川純子(新霞が関綜合法律事務所?弁護士)
受讲料
无料
申込方法
事前予约制(先着480名)リバティアカデミー事务局までお申し込みください。
TEL 03-3296-4423
※报道関係者の方は「」からお申し込みください。
场所:アカデミーコモン 地下1阶 博物馆特别展示室
会期:2024年3月25日(月)~10月28日(月)
明治大学リバティアカデミーとは
明治大学は地域社会に開かれた大学を目指し、本講座のような「社会への知の還元」を目的とした社会連携にも力を入れています。明治大学リバティアカデミーは、生涯学习の拠点として明治大学が整備?運営しているもので、本学教員や外部からお招きした講師による講座を広く一般に公開しています。