明治大学平和教育登戸研究所资料馆は、2024年5月25日(土)に第14回企画展「日本が戦争になったとき —軍拡の時代と秘密戦—」記念特別対談?2024年度「国際博物館の日」記念事業 「『女の子たち風船爆弾をつくるThe Paper Balloon Bomb Follies』をめぐって」を開催します。参加費は无料です。
風船爆弾を主題として、少女たちが戦争の時代に巻き込まれていった様子を描いた小説『女の子たち風船爆弾をつくるThe Paper Balloon Bomb Follies』(2024年5月15日発売)の作家?小林エリカ氏をお招きし、明治大学平和教育登戸研究所館長の山田朗と対談します。
日时
2024年5月25日(土)13:00~15:00
会场
明治大学生田キャンパス中央校舎6阶メディアホール(神奈川県川崎市多摩区东叁田1-1-1)
およびオンライン配信(窜辞辞尘ウェビナー)
参加费用
无料
定员
会场270名(予約不要)、
オンライン400名(オンラインのみ事前申込制)
申込方法
申込缔切日:5月20日(月)
オンライン参加の方の申込方法:タイトルを「5/25対谈オンライン申込」とし、本文にご自身のメールアドレスを入力のうえ、下记アドレスまでメールでお申し込みください。
E-Mail: noborito@mics.meiji.ac.jp
※会场参加は予約不要です。
※报道関係者の方は「取材お申し込みフォーム」からお申し込みください。
登坛者
小林 エリカ(作家、アーティスト)
山田 朗(明治大学平和教育登戸資料館館長、明治大学文学部教授)
主催
明治大学平和教育登戸研究所资料馆