暗网禁区

Go Forward

プレスリリース

国际日本学部山脇ゼミと中野区が、中野区長と外国人留学生の懇談会を共催!テーマは「共に考える中野のこれからー外国人住民1割时代に向けてー」7月2日(水)にハイブリッド形式で开催

2025年06月17日
明治大学

国际日本学部山脇ゼミと中野区が、中野区長と外国人留学生の懇談会を共催!
テーマは「共に考える中野のこれからー外国人住民1割时代に向けてー」
7月2日(水)にハイブリッド形式で开催

昨年度の恳谈会の様子昨年度の恳谈会の様子

明治大学国际日本学部の山脇啓造ゼミ(専門:多文化共生論)は、7月2日(水)に中野区長と外国人留学生の懇談会を開催します。同懇談会は2014年に始まり、区長と外国人住民の懇談会も含めると、今年で12回目となります。昨年同様、対面とオンラインで聴講可能なハイブリット形式で行います。

今回の懇談会では、2024年5月7日に移転した中野区役所の新庁舎で開催されます。酒井直人中野区長と中野区に暮らす外国人学生と日本人学生が、新宿区や杉並区の取り組みと比較しながら、中野区に昨年新設された「外国人相谈窓口」やその他の取り組みについて懇談していきます。

聴讲希望の方は下记の聴讲申込フォームよりお申し込みください。

中野区长と外国人留学生の恳谈会「共に考える中野のこれからー外国人住民1割时代に向けてー」

日时

2025年7月2日(水)17:30~19:00

会场

中野区役所一階ナカノバ [〒164-8501 東京都中野区中野4丁目11?19]、オンライン(Zoom)

共催

明治大学国际日本学部山脇ゼミ、中野区

协力

イーストウエスト日本语学校、中野区国际交流协会、中野区観光协会

定员

対面20名、オンライン(窜辞辞尘)100名

申込缔切

2025年6月25日(水)

聴讲申込フォーム

お问い合わせ先

内容に関するお问い合わせ

明治大学 国际日本学部 山脇啓造ゼミ
惭础滨尝:测补尘补飞补办颈.蝉别尘颈苍补谤蔼驳尘补颈濒.肠辞尘

取材に関するお问い合わせ

明治大学 経営企画部 広報課
罢贰尝:03-3296-4082
惭础滨尝:办辞丑辞蔼尘颈肠蝉.尘别颈箩颈.补肠.箩辫
取材お申し込みフォームから必要事项をご记入のうえ、送信してください。

问题なく送信された场合、お申し込み完了をお知らせするメールが自动送信されますのでご确认ください。
お急ぎの场合は、电话でもご连络ください。