暗网禁区

Go Forward

ニュース?イベント情报

音声认识アプリ「鲍顿トーク」利用讲习会を开催

2018年08月27日
明治大学 教务事务室障がい学生学习支援チーム

 712日、音声认识アプリ「UDトーク」の利用讲习会を骏河台キャンパスで実施しました。教务事务部や学生相谈部、国际连携部など约20人の职员が参加しました。
UDトーク」は、音声认识技术を使うことにより、会话やスピーチをリアルタイムに文字化し、スマートフォンなどで字幕を読むことができるというものです。本学では聴覚障がい学生へのノートテイクの补助手段としての活用をしています。

 他にも、多言语翻訳机能や読み上げ机能も実装しており、ユニバーサル?デザインな机能を备えています。

 当日は、アプリの开発者である青木秀仁氏(Shamrock Records代表取缔役)を讲师で招き、実际にスマートフォンを操作しながら、各种机能説明や様々な场面でのアプリの活用法を教えて顶きました。

 讲习会后のアンケートでは「アプリの绍介だけではなく、インクルーシブの考え方等も広く知ることができた」「実际の操作をしながらアプリを理解できて良かった。」「业务にも幅広く活用できるかもしれない。」等の感想が寄せられました。