植物工场でやさいを育ててみよう
~体験型学习讲座~
Go Forward
开催期间:2025年07月23日
明治大学 植物工场基盘技术研究センター
募集要项
作业风景(种まき)
作业风景(収穫)
建物外観
明治大学植物工场基盘技术研究センターでは、植物工場の普及活動及び地域社会との交流に積極的に取り組んでおります。この体験型学習講座では、植物工場(クリーンルーム)内での ”やさい作り” に挑戦してもらいます。小学生の皆さん、この機会に新しい体験をしてみませんか?当日、収穫した やさい は、お土産として持って帰っていただけます!!
【募集案内】
※ こちらもご覧ください(チラシ画像/表?里面)
开催日时
|
2025年7月23日(水)
|
开催会场
|
明治大学生田キャンパス内 植物工场基盘技术研究センター 1階
|
実施内容
|
ミニ讲义?播种(种まき)?定植(植えかえ)?収穫?クリーンルーム内作业
|
募集対象 |
小学校1年生~6年生 各回10名程度
|
参加费用
|
無 料(事前予約制)
|
持ち物
|
笔记用具?マスク(任意)?上履き&苍产蝉辫;(スクールシューズ) |
応募方法 |
お申込みは、 から。 |
募集期间
|
2025年6月13日(金)10:00 ~&苍产蝉辫; ☆7月 |
注 意 |
☆必ず保护者の方の許可を得て、参加申込みをしてください。
|
明治大学植物工场基盘技术研究センター
<明治大学生田キャンパス内>
〒214-8571 神奈川県川崎市多摩区东叁田1-1-1
罢贰尝&贵础齿 044-934-7076
Email:plant@mics.meiji.ac.jp