アクセス
入试総合サイト
Go Forward
2025年05月30日明治大学 社会连携事务室
ワークショップでの子どもたちと道场生
ワークショップでの道场生
社会连携机构認定学生団体「明大町づくり道場」が、2025年4月26日(土)~27日(日)にJAZZ AUDITORIA実行委員会が主催する「JAZZ AUDITORIA2025」に参加しました。 同団体は音楽家?氏の主导で2010年に诞生し、『音楽を通じた千代田区の町おこし』をコンセプトに、学生(道场生)が地域活性化に向けた実践的な活动に取り组んでおります。 「闯」は神田淡路町にある複合施設「ワテラス (WATERRAS)」の広場にて開かれる入場無料のジャズ?イベントです。2013年から開催されており、今年で13回目を迎えました。 道场生は、2日间子ども向けのワークショップを开催しました。ワークショップでは「ペットボトルマラカス作り」を実施し、合计200名以上の方にご参加いただきました。様々な年齢层の人に来ていただき、満足度の高いイベントになりました。 イベントリーダー 平澤初多(情报コミュニケーション学部3年) コメント: 「昨年に引き続きJAZZ AUDITORIAにワークショップ開催という形で参加させていただきました。1日目は生憎の雨でしたが、それでもたくさんの方にご参加いただき、新入生含めた道場生と地域間のコミュニケーションの場となりました。今年度初めてのイベントを成功させることができ、嬉しく思います」
投稿大募集!
「社会连携?社会贡献」HPに掲載する記事を募集しています
地域连携活动助成金
募集要项と活动成果报告を掲载しています