暗网禁区

Go Forward

社会连携?社会贡献

创立者出身地?山形県天童市 山本信治市长が来访しました

2013年06月18日
明治大学 社会连携事务室

 6月14日(金)、本学创立者である宫城浩蔵先生の出身地、天童市の山本信治市长、水戸保市议长、结城齐农协组合长、将棋(こま)の女王ら9名の関係者が、福宫贤一学长、藤江昌嗣副学长と恳谈を行いました。
 来访を记念し、福宫学长から本学のマスコットキャラクターである「めいじろう」のぬいぐるみを、山本市长からは天童市の特产物である「さくらんぼ」を赠呈しました。



 一行は、宫城浩蔵ホールにて、骏河台キャンパス リバティタワー23阶「サロン灿」で実施している「ふるさと天童フェア」にて実际に提供されている食事を楽しみました。「ふるさと天童フェア」は、天童市の特产「天童牛」やお米を使ったメニューを期间限定で提供し、広く天童市のことを知ってもらうことを目的に実施しています。
 その后、一行はひだまり広场にある宫城浩蔵先生の胸像の前で记念撮影の后、本年度开校した中野キャンパスの见学に赴きました。



 天童市と明治大学は、创立者の一人である宫城浩蔵先生の出身地であることがご縁で、连携协力に関する协定を2010年に缔结し、様々な连携事业を実施しています。2013年度も既に明治大学?天童市连携讲座「てんどう笑颜塾」を実施しているほか、新たに、行政と市民の协働による地域づくりを目的とする「てんどう未来塾」の开讲を予定するなど、様々な连携事业を推进していきます。