2006年に缔结された长野県长和町との社会连携事业推进に関する协定に基づく连携事业である长和町民大学を2007年度から実施しています。2012年12月6日に今年度最后となる讲座「平家物语が描く平清盛」(讲师=牧野淳司?文学部准教授)と修了式を长和町和田コミュニティーセンターで执り行いました。
修了式は、牧野淳司文学部准教授の讲座终了后に、羽田公夫?长和町公民馆长の主催者あいさつに始まり、来宾として西藤栄二?长和副町长、须田努?地域连携推进副センター长が祝辞を述べ、50名の受讲生一人ひとりに修了証书が授与されました。
2012年度の長和町民大学は、8月23日の「遺言の基礎知識」(講師=星野茂?法学部教授)を皮切りに全5回の講座を実施しました。2012年10月の第3回講座では、会場を明治大学に移し、博物館特別展?阿久悠記念館見学及びレクチャー「氷河時代のヒト?環境?文化~The Ice Age World~」を実施し、明大生の気分を存分に味わっていただきました。