明治大学学生相谈室は、4月27日、生田キャンパス学生相谈室にて、河野相談員(农学部教員)を囲んで、「発達障がい(傾向?疑い)のある学生と発達障がいに関心のある学生のためのランチアワー」を実施しました。
発达障がいのある学生、発达障がいに関心のある学生、明治大学発达障害プロジェクトの学生の计6名が参加されました。
ランチアワーでは、持参した昼食を食べながら、学生生活上の困りごとや人间関係にまつわる悩み事など、様々なことが语られました。
学生からは、「不安や、日常などの话が出来、よかった」
「自分の事が话せてよかった」
「自分とは违う境遇の人のことを知って视野が広がった」
などの感想がありました。
学生相谈室は、発達障がいにまつわる困りごとを含む様々な悩みを抱える学生と、
最良の解决を共に考えていく部署です。
都合により行事に参加できなかった学生は、ぜひ学生相谈室にご相談ください。