明治大学学生相谈室では10月24日、和泉キャンパスにて、
「1分间で自己绍介~自分の声で伝えるチカラを身につけよう~」
を开催し、学生12名が参加しました。
この讲座では、プレゼンテーションの3つのポイント、声のチカラを磨く3つのステップなどを学んだ后、
発声?発音トレーニング、表现力のトレーニングを行いました。
参加者からは、
?何気なく使っている声の质がどれ程相手に影响を与えてしまっているのか気づいた。
山崎先生と近い距离でふれあいながら讲座をうけて楽しかったです。
?プレゼンテーションは相手への”プレゼント”という考えが斩新でした!
优しく、丁寧で、聴众を気にかけてくれる方でした!
?最后に骨伝导マイクを使って自分の声をききながらプレゼンテーションを行ったのが面白かった。
滑舌を良くする方法も知れて勉强になりました。
?话す侧のポイントだけでなく、利き手侧のポイント、文の构成を学べて非常に良かった。
?とても有意义で役に立つ讲座でした。もっと长くやってほしいです。
プレゼンもっとやりたかったです。知人の幅が広がりました。
?プレゼンテーションの考え方から、笔搁贰笔法などの実践的な内容まで学ぶことができて良かったです。今后に役立てていきたいと思います。
?自分の声を闻くなど、あまりない体験ができて楽しかった。プレゼンの组み立て方などは色んなところで役立つと思う。
などの感想がありました。
学生相谈室では、心身の健康増進のための行事や、学部間で交流できる行事など、
今后も开催していきますので、ぜひご参加ください。