このたび、学生相谈室では「ランチアワー 昼休みの30分で教員相談員と話そう!~夏休みの過ごし方~」を実施します。
今年の夏休みをどのように过ごすかについて、昼休みの30分を使い、各学部の教员相谈员や他の学生たちと话してみませんか(テーマは先生により异なります)。
详细は以下のとおりです。奋ってご参加ください。
日程:2021年7/5(月)~7/9(金)
担当相谈员とテーマ:
7/5(月)12:40~13:10
後藤 晶先生(情報?????????学部)
「お家で楽しむアウトドア!」
7/6(火)12:40~13:10
多田 聡先生(法学部)
「ボランティアについて話そう 」
7/7(水)12:40~13:10
戸村 佳代先生(経営学部)
「自炊のススメ」
7/8(木)12:30~13:00
石山 徳子先生(政治経済学部)
「映画をたくさん见よう!」
7/8(木)13:00~13:30
澤井 和彦先生(商学部)
「东京?????????????????について话そう」
7/9(金)12:40~13:10
伊藤 氏貴先生(文学部)
「长编に挑戦!~长编小説や映画に浸ろう」
対象:明治大学 学部1?2年生
内容:教员相谈员や他の学生との雑谈
言語:日本語 ※This event will mainly be held in Japanese.
参加方法:窜辞辞尘 (参加者决定后に滨顿等をお送りします)
申込方法:6/21(月)配信Oh-o! Meijiアンケートへ回答
受付期间:6/21(月)~6/30(水)
※受付期間を過ぎた場合は、学生相谈室(和泉)へ電話でお申し込みください。
★窜辞辞尘参加にあたり★
?2限?3限授业への出席により遅れて参加したり、早めに退出したりしても大丈夫です。
?窜辞辞尘で参加する际の表示名は、参加通知に记载する滨顿と皆さんが当日呼ばれたい名前でお愿いします。
?ビデオの翱狈?翱贵贵は自由です。
?行事の録画、録音、画面キャプチャ、撮影など记録することは禁止します。
?迷惑行為があった场合は、行事から退出していただきますので予めご了承ください。
お問合せ先 : 学生相谈室(和泉) 03-5300-1178