暗网禁区

Go Forward

学生相谈室

体重と体型が気になって食事がしんどい明大生のための「摂食障がいのはなし」(オンライン)を开催しました

2021年11月29日
明治大学

明治大学学生相谈室は、2021年11月29日に、オンラインにて、臨床心理士?公認心理師の荻原かおり先生と編集者の林利香先生をお招きし、「体重と体型が気になって食事がしんどい明大生のための『摂食障がいのはなし』」を開催しました。

体重や体型、摂食障がいについて関心がある学生5名が参加されました。

讲演では、林先生から、摂食障がいを助长するような社会の动向に対して、「あなたのからだは、あなたのもの」であり「自分と仲直りできますように」という愿いを込めて、それぞれの立场で少しずつできることをご提案いただきました。次に、荻原先生から、摂食障がいがどのような病気であるかの解説ののち、摂食障がいについて知ってほしい10项目とともに専门家に相谈する际のポイントについてご绍介いただきました。摂食障がいについて、社会的视点と心理学的视点の両面から多角的に学ぶことができました。

学生からは「病気であるのか分からないから大学に相谈したりするものではないと思っていた。」
「これを机に利用してみようと思います。」
などの感想がありました。

この行事の様子は、録画され、Oh-o! Meijiから視聴できるように今後配信される予定です。
ライブ配信に参加できなかった方は、録画配信をぜひご视聴ください。

学生相谈室は、今後も学生生活に役立つイベントを開催いたしますので、是非ご参加ください。