このたび、学生相谈室では行事「ランチタイム?トリップ」を実施します。
海外についての知识や経験が豊富な教员相谈员に、世界各地の话を闻いてみませんか?
2020?2021年度にオンラインで开催して、大好评だった企画を、今年度はお昼休みの时间に対面で実施します。
详细は、以下のとおりです。
ぜひご参加ください。
◇◆◇◆
【第1回】
テーマ:「欧米のスポーツスタジアム」
日时:6月16日(木)12:40~13:20
担当:泽井和彦先生(商学部相谈员)
内容:ヨーロッパのサッカー、アメリカの野球などの、わりと最新のスタジアムビジネスを绍介します。
【第2回】
テーマ:「北米を歩く」
日时:6月23日(木)12:40~13:20
担当:石山徳子先生(政治経済学部相谈员)
内容:これまでアメリカで実际に住み、生活していた场所や、调査や旅行で赴いた様々な场所、
例えば大学キャンパス、先住民居留地、核开発の现场、国立公园、日系人强制収容所跡地、
9.11同时多発テロメモリアルなど、写真を交えながら绍介します。
【第1回?第2回共通】
场所:和泉キャンパス第一校舎2阶 202教室
言語:日本語※This event will mainly be held in Japanese.
対象:明治大学 全学部?大学院生
定员:各回20名(先着顺)
申込先:各キャンパス学生相谈室窓口(平日:10:00~17:00)
受付期间:第1回 6月6日(月)~6月13日(月)
第2回 6月6日(月)~6月20日(月)
※申込者多数の场合は、途中で受付を中止します。
お問合せ先:学生相谈室(和泉) 03-5300-1178