暗网禁区

Go Forward

学生相谈室

【メンタルヘルス讲座】「大学生とASD(自闭スペクトラム症)」を开催しました

2023年03月17日
明治大学

明治大学学生相谈室は、2023年3月17日に、オンラインにて、千代田クリニック/iPECの吉田友子先生をお招きし、【メンタルヘルス讲座】「大学生とASD(自闭スペクトラム症)」を开催しました。

対人コミュニケーションが苦手な学生、ASD当事者の学生、ASDかもしれないと思っている学生など19名が参加されました。

本讲座は、メンタルヘルスに関连する9つのトピックについて、専门家から具体的にお话を伺う机会を设け、学生生活に役立てていただくことを目的に开催されました。

第9回目となる本讲座では、自闭スペクトラムの特徴、感覚の偏り、他の疾患とのかかわり、支援者のできることなどについてご説明いただきました。具体例や动画の视聴などを交えて分かりやすくご解説いただくとともに、质问にも丁寧にご回答いただき、参加者一同贵重な学びを得ることができました。

参加学生からは、
「今回は础厂顿に関するこのような讲演会を开いていただきありがとうございます。私も础厂顿のグレーゾーンの诊断を16歳の时に下されており、たくさん迷惑をかけてきたと考えています。就职活动を目前に控える中でもう一度この特性と正面から向き合おうと考えた矢先にこのような机会をいただけたことは大変ありがたかったです。」
「大変勉强になる讲座でした。今后、础厂顿の学生と関わっていく上で知っておくべきことや、支援者侧としての心构えなど、とても参考になり、多くのことを学ばせていただきました。また、吉田先生の穏やかで优しい话し方が非常に心地よく、2时间があっという间でした。」
などの感想がありました。

この講座の様子は、録画され、Oh-o! Meijiから視聴できるように4月以降配信される予定です。
ライブ配信に参加できなかった方は、録画配信をぜひご视聴ください。

学生相谈室は、今後も学生生活に役立つイベントを開催いたしますので、是非ご参加ください。