明治大学学生相谈室は、2023年10月23日に、オンラインにて、大正大学准教授の稲田尚子先生をお招きし、「時間管理ワークショップ」を開催しました。
时间管理について困っている学生7名が参加されました。
ワークショップの前半では、自分の时间とやるべきタスクを见える化し、时间の有効活用のコツを知り、スケジュールを组み立てる方法をご绍介いただきました。后半では、课题への取り组み方を振り返り、难しいタスクを分解して考える方法、所要时间を见积る方法、缔め切りまでの予定の见通し方や実行のためのコツを、具体的にご绍介いただきました。
学生からは、「やることを书き出すということは良く闻かれるが、そのあとの御褒美まで决めてしまうことや隙间时间を见つけることは初めて知った。课题が多く予定も入っているため、今后に生かしたい。」
「础顿贬顿のためのワークブックを読んでいたので着者から直接闻けてよかった。」
「タスクなどを纸に书き出してみることが大事だと感じました。」
などの感想がありました。
この行事の様子は、録画され、Oh-o! Meijiから視聴できるように今後配信される予定です。
ライブ配信に参加できなかった方は、録画配信をぜひご视聴ください。
学生相谈室は、今後も学生生活に役立つイベントを開催いたしますので、是非ご参加ください。