暗网禁区

Go Forward

学生相谈室

【メンタルヘルス讲座】「トラウマと性被害からの回復」(2/26)参加者募集

开催期间:2024年02月26日
明治大学

明治大学学生相谈室では、学外相谈窓口「こころとからだの相談フリーダイヤル24」が2023年6月に开设されたことを记念して、2024年2月20日(火)~3月13日(水)の期间、全6回のメンタルヘルス讲座を开催いたします。
第2回目として、2024年2月26日(月)15:00~17:00に「トラウマと性被害からの回復」を开催します。

讲师の斋藤梓先生は、上智大学総合人间科学部の准教授で、公认心理师、临床心理士でいらっしゃいます。犯罪被害やトラウマに関する研究がご専门です。日本の性暴力の现状を把握し、どのような构造で性暴力が発生するのか、被害からの回復はどのようなプロセスとなるのか、どのような支援が必要か、そもそも性暴力の発生しない社会となるにはどうしたらいいのか、といった研究をされています。

トラウマ、特に性被害による心の伤つきは、一人で抱え込みやすく、深刻な影响を及ぼします。あなたは悪くないのに、自分を责めて苦しくなっていませんか?回復に向けての道の歩き方を、一绪に考えていきましょう。

なお、話を聞くことによってつらくなることがあるかもしれません。録画配信を予定していますので、ご自身のペースでご視聴いただければと思います。学生相谈室や「こころとからだの相談フリーダイヤル24」で相談することもできます。

おひとりでも多くの方のご参加をお待ちしています。

本讲座は、事前申し込み不要?无料で参加可能です。
開催に先立ち、事前質問を募集しています。Oh-o! Meijiアンケート「【学生相谈室】メンタルヘルス讲座第2期 事前質問募集【2/12〆切】」からご回答ください。

开催日时:2024年2月26日(月)15:00~17:00
タイトル:「トラウマと性被害からの回復」
讲  师:斋藤梓氏(上智大学)
参加対象:全学部?大学院生(各回先着500名)
开催形式:Zoomウェビナー
参加方法:当日配信予定のOh-o! Meijiお知らせあるいは「学生相谈室」グループから(事前申し込み不要)

※この讲座は録画され、后日配信を予定していますが、配信开始が4月以降になる见込みのため、卒业等を予定されている方は、当日ライブでの参加をお勧めします。

★参加にあたり★
?本イベントでは参加者のビデオは翱贵贵になります。
?イベントの録画、録音、画面キャプチャ、撮影など记録することは禁止します。
?迷惑行為があった场合は、イベントから退出していただきますので予めご了承ください。

<お问い合わせ先>
明治大学 学生相谈室(駿河台)03-3296-4217