明治大学学生相谈室は、2024年2月26日に、オンラインにて、上智大学の齋藤梓先生をお招きし、【メンタルヘルス讲座】「トラウマと性被害からの回復」を开催しました。
トラウマや性被害からの回復について関心のある学生9名が参加されました。
本講座は、学外相谈窓口「こころとからだの相談フリーダイヤル24」が2023年6月に開設されたことを記念して、メンタルヘルスに関連する6つのトピックについて、専門家から具体的にお話を伺う機会を設け、学生生活に役立てていただくとともに、学生相谈室や「こころとからだの相談フリーダイヤル24」等への相談のきっかけづくりを目的に開催されました。
第2回目となる本讲座では、「危机」「トラウマ」「トラウマ后に生じる心身の反応」の解説に続き、「性被害」について回復のために周りの人や自分ができること、また防止のために周りの人ができることについて具体例を交えて分かりやすくご绍介いただきました。また、质问にも丁寧にご回答いただき、参加者一同贵重な学びを得ることができました。
参加学生からは、
「「トラウマ」と「性被害」というどちらも决して単纯でなく、解决の难しい问题を分かりやすく説明していただき、理解が深まりました。また今回は事前に质问をさせていただいたのですが、それに真挚に回答してくださったおかげで安心感や自信を得た気がしました。自分の気持ちは自分のものだということを、これからも大切にしていきたいと思います。斋藤先生、贵重な讲座をありがとうございました。」
「わかりやすかったです」
「気持ちをきちんと言叶にすることは大切なことだと感じました。」
などの感想がありました。
この講座の様子は、録画され、Oh-o! Meijiから視聴できるように4月以降配信される予定です。
ライブ配信に参加できなかった方は、録画配信をぜひご视聴ください。
学生相谈室は、今後も学生生活に役立つイベントを開催いたしますので、是非ご参加ください。