明治大学学生相谈室では、2024年10月21日(月)~11月11日(月)の期間、全3回のメンタルヘルス讲座を開催いたします。
第1回目として、2024年10月21日(月)17:10~19:10に「明大生のための摂食障がいの话」を开催します。
讲师の西园マーハ文先生は、明治学院大学の教授でいらっしゃり、精神科医でもいらっしゃいます。摂食障がいを専门とされていらっしゃいます。
食事を楽しみたくても体重や体型が気になってしまう…。
イライラして食べ过ぎた后に自己嫌悪に陥ってしまう…。
ダイエットがきっかけになりやすいことから10~30代の女性に多い摂食障がいですが、男性がなることもあります。
症状や治疗の実际について、精神科医が详しく解説します。
多くの方のご参加をお待ちしています。
本讲座は、事前申し込み不要?无料で参加可能です。
開催に先立ち、事前質問を募集しています。Oh-o! Meijiアンケート「【学生相谈室】メンタルヘルス讲座第3期事前質問募集【10/15〆切】」からご回答ください。
开催日时:2024年10月21日(月)17:10~19:10
タイトル:「明大生のための摂食障がいの话」
讲 师:西园マーハ文氏(明治学院大学)
参加対象:全学部?大学院生(各回先着500名)
开催形式:Zoomウェビナー
参加方法:当日配信予定のOh-o! Meijiお知らせあるいは「学生相谈室」グループから(事前申し込み不要)
※この讲座は録画され、后日配信を予定しています。ご了承ください。
★参加にあたり★
?本イベントでは参加者のビデオは翱贵贵になります。
?イベントの録画、録音、画面キャプチャ、撮影など记録することは禁止します。
?迷惑行為があった场合は、イベントから退出していただきますので予めご了承ください。
<お问い合わせ先>
明治大学 学生相谈室(中野)03-5343-8080