暗网禁区

Go Forward

学生相谈室

「和泉キャンパス周辺を散歩する会词红叶を求めて歩く编词」(和泉キャンパス)を开催しました

2024年12月04日
明治大学

 明治大学学生相谈室では、2024年12月4日に「和泉キャンパス周辺を散歩する会~紅葉を見にいく編~」を開催し、1名の学生が参加しました。
 
红叶のピークに合わせ、今年度は昨年度よりも1週间遅い时期の开催でしたが、当日は晴天に恵まれました。
多田 聡先生(法学部相谈员)から红叶の仕组みを教えていただいた后、12月とは思えない暖かい中、散歩に出かけました。
神田川沿いを歩き、和泉熊野神社や龙光寺で、きれいに色づいたモミジやイチョウなどの叶を拾い集め、どんぐりや松ぼっくりも见つけながら、红叶を楽しみました。
最后に、集めた叶っぱを鑑赏し、多田先生から、「押し叶」や「松ぼっくりのクリスマス饰り」の作り方を教わりました。
 
 
参加者からは以下のような感想がありました。
「久しぶりに自然に触れることができたので、良いリフレッシュになりました。大学の周りに红叶スポットがあるのは知らなかったので新たな発见でした。」
 
学生相谈室では、心身の健康増進のための行事や、学部間で交流できる行事などを今後も開催していく予定ですので、奮ってご参加ください。