【入学年度:2013年度以前】 法?商?政治経済?文?経営?情报コミュニケーション?国际日本学部
学费
(単位:円)
科目/学部 | 法 | 商 | 政治経済 経営 情报コミュニケーション |
文 | 国际日本 | |
---|---|---|---|---|---|---|
学 费 |
授业料 | 726,000 | 726,000 | 726,000 | 726,000 | 908,000 |
専攻指导料 | - | - | - | 44,400 | - | |
教育充実料 | 208,000 | 208,000 | 208,000 | 208,000 | 208,000 | |
実习料 | 8,000 | 5,000 | 10,000 | - | 10,000 | |
诸 会 费 |
学生健康保険 互助組合费 |
3,000 | 3,000 | 3,000 | 3,000 | 3,000 |
父母会费 | 12,000 | 12,000 | 12,000 | 12,000 | 12,000 | |
校友会费 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | |
法学会费 | 1,300 | - | - | - | - | |
春学期 | 497,300 | 494,500 | 497,000 | 514,200 | 588,000 | |
秋学期 | 471,000 | 469,500 | 472,000 | 489,200 | 563,000 | |
合计(年额) | 968,300 | 964,000 | 969,000 | 1,003,400 | 1,151,000 |
注意
1. 学费の納入は半期ごとの分納になります。
【纳入の割合】
春学期 学费年額の2分の1+诸会费
秋学期 学费年額の2分の1
【纳入期限】
春学期 4月30日(振込用紙発送予定:4月上旬)
秋学期 10月20日(振込用纸発送予定:9月下旬)
2. 入学后、特定の科目を履修する场合は,别途に履修料を徴収します。
(教職?社会教育主事?学芸員?司書?司書教諭の各関係科目等)
3. 校友会费(終身会费30,000円)は,2年次以降年額10,000円ずつ徴収します。
4. 学费等に消费税は課税されません。
5. 学费等は在学中に改定されることがあります。
6. 法学部の2012年度以前入学者については,実习料を徴収しません。
7. 商学部の2007年度以前入学者については,実习料を徴収しません。
8. 学生健康保険互助組合费は,2018年度から3,000円に改定されました。
【纳入の割合】
春学期 学费年額の2分の1+诸会费
秋学期 学费年額の2分の1
【纳入期限】
春学期 4月30日(振込用紙発送予定:4月上旬)
秋学期 10月20日(振込用纸発送予定:9月下旬)
2. 入学后、特定の科目を履修する场合は,别途に履修料を徴収します。
(教職?社会教育主事?学芸員?司書?司書教諭の各関係科目等)
3. 校友会费(終身会费30,000円)は,2年次以降年額10,000円ずつ徴収します。
4. 学费等に消费税は課税されません。
5. 学费等は在学中に改定されることがあります。
6. 法学部の2012年度以前入学者については,実习料を徴収しません。
7. 商学部の2007年度以前入学者については,実习料を徴収しません。
8. 学生健康保険互助組合费は,2018年度から3,000円に改定されました。