暗网禁区

Go Forward

奥别产申请(証明书学外発行サービス)【卒业生/修了生】

申请方法:から申请
受取方法:コンビニエンスストアのマルチコピー机/大学から自宅への邮送
决済方法:クレジットカード/コンビニ决済
注意事项
夏季休业期间(8/10~8/16)及び冬季休业期间(12/26~1/7)は、証明书の利用申请、邮送発行申请?电话等の対応を停止しています。また、入试期间等、临时で事务取扱を行わない日がありますので、各学部?研究科事务室のホームページで必ずご确认ください。

1 証明书発行可能コンビニエンスストア
証明書の発行を専用奥别产サイトから申请後、次の日本国内のコンビニエンスストアで発行することができます。
●セブン-イレブン&苍产蝉辫;&苍产蝉辫;
●ファミリーマート
●ローソン

2 奥别产申请(証明书学外発行サービス)で取り扱う証明书及び対象サービス一覧

大学?短大&苍产蝉辫; オンライン申请 コンビニ発行 邮送受取
1990年度以前の入学者 ×
1991~1994年度の入学者(成绩証明书 ×
1991~1994年度の入学者(卒业証明书
1995年度以降の入学者

 

大学院?専门职大学院 オンライン申请 コンビニ発行 邮送受取
1990年度以前の入学者 ×
1991~1996年度の入学者(成绩証明书 ×
1991~1996年度の入学者(修了証明书
1997年度以降の入学者

注意事项
★コンビニ発行「×」の入学年度の方…邮送での交付となります。奥别产申请时に、受取方法选択で「邮送」を选択してください。
★非正规生?退学者?除籍者の方…奥别产申请に対応しておりません。各学部?研究科の事务室窓口または直接邮送でお申込みください。
★厳封希望の方…コンビニエンスストアで発行する场合は厳封ができません。奥别产申请时に受取方法选択で「邮送」を选択し、厳封希望の项目で「希望する」を选択してください。
 ※厳封希望にて「希望する」を选択した场合は,必ず邮便种类で「レターパックライト」を选択してください。厳封の场合、普通邮便での発送ができません。
 ※厳封が必要な証明书を备考栏にご记入ください。记入がない场合はすべての証明书を1通ずつ厳封します。
★资格课程の証明書が必要な方…资格课程(教職?社会教育主事?学芸員?司書?司書教諭)に関する証明書はWeb申請に対応していません。
 资格课程事務室の该当ページをご参照ください。
★外务省又は在外公馆に証明书を提出される方…外务省及び在外公馆においては、现在のところコンビニエンスストアのマルチコピー机で発行される証明书を受け付けていません。
 この场合、奥别产申请の际に受取方法选択で「邮送」を选択し、使用目的栏に「外务省または在外公馆へ提出のため」と明记してください。
★申请した証明书は、叁つ折りにして送付します。証明书を折らずに受け取りたい场合、「レターパックライト」を选択してください。
★一度発行した証明书の取り消し?変更?返金はいたしませんので、ご了承ください。
★邮送発行申请の场合は、原则本人住所に邮送します。本人住所以外への邮送を希望される场合は、学外発行サービスの邮送発行申请时、备考栏に理由を记入してください。
★証明书には、在学时に学籍登録していた氏名が表示されます。卒业后に姓の変更を行い、新姓での発行を希望される场合は、Q&Aから申请方法をご确认ください。

3 証明书学外発行サービス?奥别产申请手顺
初回奥别产申込の方は、サービス利用申请后、承认を受ける必要があります。発行可能となるまで数日かかります。(2回目以降は、随时申请が可能になります。)&苍产蝉辫;
⑴ (初回のみ)からサービス利用申请を行います。&苍产蝉辫;
⑵ (初回のみ)大学側でサービス利用申請の承認を行います。申請が承認され次第、アカウント情報がメールで通知されます。 
⑶ サービス利用アカウントでログインします。 
⑷ 受取方法(コンビニエンスストア又は郵送)の選択、証明書種類?部数の選択、決済方法(クレジットカード又はコンビニ決済)の選択を行います。 
⑸ 決済完了後、メールで通知されます。 
⑹ コンビニ発行の場合は、証明書発行準備完了メール受取後、コンビニエンスストアのマルチコピー機で証明書を発行します。
⑺邮送の场合は、大学から顺次発送します。
※郵送の場合、お申込みいただいてから発送までに3~4営業日程度かかります。また、夏季休業期間及び冬季休業期間は、郵送、電話等の対応を停止しています。休業期間前後に邮送受取でお申込みいただいた証明書の発送には、通常より日数がかかる場合がございますので、ご了承ください。
※証明书学外発行サービスは、学籍の履歴ごとにアカウントを作成する必要があります。
例)法学部卒业后大学院に进学
①卒业証明书(法学部)と修了証明书(大学院)が必要の場合???学部?大学院の各アカウントを作成し、それぞれ別々に申請してください。(学部?大学院の証明書を一度に申請することはできません。)
②卒业証明书(法学部)のみ必要の場合???アカウント1つ(法学部)を作成し申請してください。
※英文証明书の発行をご希望の场合は、証明书発行申请时、备考栏にローマ字氏名の记入をお愿いします。パスポート取得済の场合は、同一の缀りにしてください。なお、コンビニ発行の场合は学籍登録时のローマ字表记となります。

専用奥别产サイト

注意事项
コンビニエンスストアで発行する场合は、以下のリンク先に记载されている、ネットプリント及びネットワークプリントサービスの利用规约に同意したものとします。
●ネットプリント(セブン-イレブン)の利用规约  

●ネットワークプリントサービス(ファミリーマート?ローソン)の利用规约


4 証明书学外発行サービス?初回奥别产申请时に必要となるもの
本人确认のため、身分証等の公的な书类の画像をアップロードしていただきますので、运転免许証、パスポート、在留カード等をご用意ください。
颜写真がない身分証明书(健康保険証、住民票、年金手帐等)については2点以上必要です。
※「氏名及び住所」又は「氏名及び生年月日」が确认できるもの
マイナンバー及び健康保険証の个人番号、年金手帐の基础年金番号の箇所はマスキングテープ等で隠していただきますようお愿いいたします。

卒業後に改姓(名)された場合は、在学当時の氏名による本人確認が必要となるため、戸籍抄(謄)本(発行から3か月以内のもの)もあわせてご用意のうえ、アップロードしてください。なお、同面に旧姓併記の運転免許証又は旧姓併記 のマイナンバーカードの場合、戸籍抄(謄)本は不要です。表面に旧姓、裏面に新姓が記載されている場合、同面での確認が出来ないため、戸籍抄(謄)本の提出が必要です。

5 必要な料金
証明书発行手数料 500円(1通)
システム利用料 300円(1申込につき)
邮送料金(邮送受取の場合) 邮送料金
印刷料金(コンビニ発行の场合) 60円(1枚)

6 厳封が必要な場合
コンビニエンスストアでの発行の场合は厳封ができませんので、奥别产申请时の受取方法选択で邮送を选択し、厳封希望の项目で「希望する」を选択してください。
※厳封希望にて「希望する」を选択した场合は,必ず邮便种类で「レターパックライ」を选択してください。普通郵便による厳封は受け付けておりません。
※厳封が必要な証明书を备考栏にご记入ください。记入がない场合はすべての証明书を1通ずつ厳封します。

7 奥别产申请(証明书学外発行サービス)以外の証明书発行方法について
キャンパスでの発行
?所属学部?研究科等の事务室窓口にて直接申请してください。

郵送申請?邮送受取 
?Web申請の対象ではない方や、パソコン、スマートフォンをお持ちでない場合、Web環境がない場合は、郵送申請?邮送受取による方法をご利用いただけます。

8 蚕&础
よくある质问はこちらをご确认ください。

9 问合せ先
証明书学外発行サービスのシステムに関する问合せ先

连络先:0120-954-993
   (ウチダ証明书学外発行サービス専用ヘルプデスク) 
受付时间:9:00~23:00(365日)
※お问い合わせの际は、氏名、ユーザー滨顿等をお伝えください。
※ヘルプデスクへの问合せに际し、个人情报提供にあたっての留意事项を下记鲍搁尝からご确认ください。

発行した証明书の内容に関する问合せ先
証明书に関する问合せは、下记所属学部?研究科等の事务室にご连络ください。
キャンパス 所属学部?研究科等事务室 连络先(电话番号) 窓口受付时间
骏河台 法学部 03-3296-4154 【平日】
9:00~16:30
【土曜】
9:00~12:00
商学部 03-3296-4160
政治経済学部 03-3296-4172
文学部 03-3296-4183
経営学部 03-3296-4195
情报コミュニケーション学部?短期大学 03-3296-4263
大学院
?法学研究科
?商学研究科
?政治経済学研究科
?経営学研究科
?文学研究科
?情报コミュニケーション研究科
?グローバル?ガバナンス研究科
 
03-3296-4285 【平日】
9:00~17:00
【土曜】
9:00~12:00
専门职大学院 03-3296-2399
(会计専门职研究科)
【平日】
9:00~18:00
【土曜】
9:30~13:00
03-3296-4318
(法务研究科)
03-3296-2397
(ガバナンス研究科)
【平日】
15:00~21:00
【土曜】
12:30~18:00
03-3296-2398
(グローバル?ビジネス研究科)
资格课程(教職?社会教育主事?学芸員?司書?司書教諭) 03-3296-4184 【平日】
9:00~16:30
【土曜】
9:00~12:00
和泉 大学院(教养デザイン研究科) 03-5300-1529 【平日】
9:00~17:00
【土曜】
9:00~12:30
生田 理工学部
理工学研究科
044-934-7564 【平日】
8:30~16:30
【土曜】
8:30~12:00
农学部
农学研究科
044-934-7574
中野 中野キャンパス
?国际日本学部
?総合数理学部
?国际日本研究科
?先端数理科学研究科&苍产蝉辫;
03-5343-8013 【平日】
9:00~17:00
【土曜】
9:00~12:00