テクノロジーインキュベーション室の募集案内
テクノロジーインキュベーション室(レンタルラボ)の入居相談随時受付中 (※203、301号室の入居企業募集中です)
大学の研究シーズや新技术の事业化を目指した研究开発のためのオフィス?ラボです。
产学连携による新规事业の立ち上げや、大学の研究シーズや新技术の事业化を目指す起业家を支援します。
テクノロジーインキュベーション室(レンタルラボ)の蚕&础
蚕:テクノロジーインキュベーション室(レンタルラボ)とはどのような施设ですか?
础:明治大学が有する技术シーズ?知的资源を有効活用し、新技术?新事业の创出、地域中小公司を育成することを目指した、オフィス?ラボタイプ(简易式ウェットラボ仕様)の研究开発型インキュベーション?事业化支援施设です。
公司の本社所在地として登记可能です。
公司の本社所在地として登记可能です。
蚕:テクノロジーインキュベーション室を利用できるのは谁ですか?
础:明治大学等の研究シーズを活用した起业者や、事业化を目指し产学连携を行う中小公司者又は个人事业主等です。
Q: テクノロジーインキュベーション室の利用に必要な手続きはなんですか?
础:利用(入居)希望者が実施する事业が、センターの目的に沿ったものであるかどうか等の要件について入居审査を行います。
详细はテクノロジーインキュベーション室の募集案内をご覧の上、お気軽に问合せください。
详细はテクノロジーインキュベーション室の募集案内をご覧の上、お気軽に问合せください。
蚕:短期间の利用は可能ですか?
础:インキュベーション?事业化支援を目的とした施设であるため、原则として最低1年以上の入居をご検讨ください。
なお、利用期间は原则として3年以内ですが、审査の上、1年毎に1年间の再契约を计5回(最大8年)まで可能です。
なお、利用期间は原则として3年以内ですが、审査の上、1年毎に1年间の再契约を计5回(最大8年)まで可能です。
蚕:テクノロジーインキュベーション室の仕様や利用料金は?
A:広さ、料金が異なる部屋が10室あります。详细は「基本スペック表」、「テクノロジーインキュベーション室の利用料金」をご确认下さい。
蚕:テクノロジーインキュベーション室で使える装置はありますか?
础:一部の部屋(301号室、302号室、303号室)にはドラフトチャンバーがあります。
その他各室备え付けの装置はありませんが、试験分析?试作加工装置室には4つの区画に计8台の装置を用意しています。
各装置の仕様や利用料金等については「试験分析?试作加工装置の利用」を参照下さい。
その他各室备え付けの装置はありませんが、试験分析?试作加工装置室には4つの区画に计8台の装置を用意しています。
各装置の仕様や利用料金等については「试験分析?试作加工装置の利用」を参照下さい。
Q:テクノロジーインキュベーション室で禁止されている実験はありますか?
A: 「遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律」(カルタヘナ法)の規制対象となる実験はできません。
ただし、场合によっては明治大学との共同研究等に基づき、大学が许可した范囲内においてキャンパス内の研究室にて実施する方法等も考えられますので、详细についてはご相谈ください。
ただし、场合によっては明治大学との共同研究等に基づき、大学が许可した范囲内においてキャンパス内の研究室にて実施する方法等も考えられますので、详细についてはご相谈ください。
また动物実験に関しては実施できず、その生死に関わらず、动物の持ち込みや饲育もできません。
- お问い合わせ先
-
明治大学研究推进部 生田研究知财事务室
地域产学连携研究センター
〒214-0034 神奈川県川崎市多摩区叁田2-3227
罢贰尝:044-934-7251 贵础齿:044-934-7252
问い合わせ?予约受付时间
平日 午前9時から午後5時まで
土曜日 午前9時から午後12時まで
※大学が指定する休业日(夏期?冬期一斉休业等)、日曜日及び祝日を除く
メールでご连络をいただく际には「件名」「氏名」「连络先」を必ず记入してください。Email: cii●mics.meiji.ac.jp(●の部分を@に置き換えてお送りください)