骏河台国际交流ラウンジで定期的に开催している、日本语でのおしゃべりを楽しむ「日本语カフェ」(商学部黒﨑典子専任准教授ゼミナール)と英语や日本语そして他の言语でゆるく交流する「ランチタイムソーシャル」(山田亨日本语教育センター长)。
10月30日のランチタイムに骏河台国际交流ラウンジ(グローバルフロント2阶)で両イベントのコラボを実现。参加者が好みに応じて言语(日本语か英语)を选択して、ゆるく交流を楽しみ、ラウンジ全体に留学生を含む明大生の笑い声が响きわたるにぎやかなひと时となりました。参加者からは「友达ができて嬉しい。」といった声がありました。
このコラボイベントの担い手は、罢础の河村さん、キャンパスメイトメンバーそして黒﨑ゼミの学生达。
黒﨑ゼミの后藤なつきさん(商3年)は、「参加人数も多く、いつも以上にワイワイと賑やかで楽しかった。今日话をした留学生が『こうしたラウンジでの毎週の集まりが生きがい』と语っていて、繋がりを创る上で大事な场なんだなと実感。実施してよかった。」とコメントしました(今回スタッフとして参加した他のゼミ生は、3年石黒真さん、ジョンフィミンさん、张佳明さん、津野葵泉さん、ユンソウンさん、山中千鹤さん)。
11月20日にも骏河台国际交流ラウンジでコラボイベントを予定しています。
(問い合わせ先 国际连携机构特任准教授 三牧純子)