司会の平田さん
运営を支えた森田さん(左)と奈蔵さん(右)
キャンパスメイトメンバー
6月25日夜に明大生と今秋来日予定の交換留学生とのオンライン交流イベント「Predeparture Global Online Meet-Up」を実施しました。
事前に交换留学生と明大生双方から合计170名もの申し込みがあり、学生达の関心の高さが垣间见られました。
このイベントは学生交流団体キャンパスメイトの主催によるもので、全て英语で実施され、キャンパスメイトメンバーの平田亜季さん(商学部一年)が司会を务めました。
まず、平田さんから、明大について説明が行われた後、学生寮(Meiji Global Village)のレジデントアシスタントの2名(文学部2年 竹本鈴菜さん、法学部2年高田愛日さん)が寮生活を紹介しました。つづいて、オランダからの交換留学生ボンドラチェック?ディードさんが、自身の留学生活から得られた気づきやアドバイスを来日予定の交換留学生にメッセージとして伝えました。その後は5名程のグループに分かれて、自己紹介、(交換留学生が)「日本で体験したいこと」そして(明大生が)「交換留学生にお勧めしたい日本での体験?場所」を中心にディスカッションを楽しみました。
「いろんな学生に明大で会えるのが楽しみ。」という留学生のコメントや、「浅草寺、お勧めだよ。」、「私の出身地もお勧めしたい。」など、楽しそうに会话が繰り広げられていました。
イベント终了后、司会役の平田さんからは「初めての大役で紧张したが、无事に皆と交流できて嬉しかった。9月に対面で会えるのが楽しみ。」とコメントしました。
また、オンラインの运営を担ったキャンパスメイトメンバー(文学部2年 奈蔵明香里さん、経営学部2年 森田梨楠さん)からは「留学生の颜を一足早く见ることができてよかった。楽しかった。」とのコメントがありました。
(国际连携机构 特任准教授 三牧純子)