小野 昭
|発刊にあたって
|
■论文
小野 昭
|「资源环境の中の黒曜石-方法上の展望-」
|
岛田和高
|「后期旧石器时代前半期における环状ブロック群の多様性と现代人の拡散」
|
橋詰 潤?内田和典?I. Y. Shevkomud?M. V. Gorshikov?S. F. Kositsyna?E. A. Bochkaryova?小野 昭
|「アムール下流域における土器出現期の研究(1)-オシノヴァヤレーチカ12 遺跡の調査成果と課題-」
|
堤 隆
|「细石刃狩猟民の黒曜石资源需给と石材?技术运用」
|
Yaroslav V. Kuzmin
|「The patterns of obsidian exploitation in the late Upper Pleistocene of the Russian Far East and neighbouring Northeast Asia」
|
Viola T. Dobosi
|「Obsidian use in the Palaeolithic in Hungary and adjoining areas」
■研究ノート
叶内敦子?杉原重夫?小野 昭?会田 進?岛田和高?橋詰 潤
|「鹰山盆地堆积物の层序と放射性炭素年代」
|
叶内敦子
|「鹰山盆地2010—4コアの花粉分析」
|
中沢道彦?佐々木由香
|「縄文時代晩期後葉浮線文および弥生時代中期初頭土器のキビ圧痕-長野県御社宮司遺跡, 東京都新島田原遺跡-」
|
■黒耀石研究センター活动报告2010