暗网禁区

Go Forward

黒耀石研究センター

考古学フォーラム『発掘された香坂山遗跡と信州旧石器人の暮らし』  黒耀石研究センター后援 

开催期间:2024年03月17日
明治大学 研究?知财戦略机构

■考古学フォーラム『発掘された香坂山遗跡と信州旧石器人』

日本列岛最古の后期旧石器时代遗跡のひとつ香坂山遗跡。その香坂山遗跡と、八风山、野尻湖遗跡、竹佐中原遗跡、信州を代表する旧石器遗跡の人々の暮らしを、実际の発掘者たちが最新成果から追跡します!

<概要>
日时:令和6年3月17日(日)13:30~16:00
会场:佐久市 浅间会馆 ホール
   闯搁佐久平駅より徒歩约15分 
主催:佐久考古学会
后援:明治大学黒耀石センター

プログラム
◆<第一部>13:30~14:20 讲演会『香坂山から野尻湖そして竹佐中原へ 信州旧石器人の暮らしを追う!」
  讲师 大竹 宪昭(长野県埋蔵文化财センター)
◆<第二部>14:30~16:00 旧石器放谈
  パネリスト
  大竹宪昭(长野県埋蔵文化财センター)
  须藤隆司(明治大学黒耀石研究センター)
  谷 和隆(长野県埋蔵文化财センター)
  堤  隆(明治大学黒耀石研究センター)

*申込み不要 直接会场にお越し下さい 先着120名
 问合せ メールのみ sakudoki@gmail.com  (佐久考古学会)まで

チラシはこちら