暗网禁区

Go Forward

明治大学史资料センター

『白云なびく 遥かなる明大山脉 ④法曹编Ⅱ』を刊行しました

2023年10月18日
明治大学 大学史资料センター

四六判 182頁 定価(本体800円(税込)) ISBN978-4-86211-825-7 C0075四六判 182頁 定価(本体800円(税込)) ISBN978-4-86211-825-7 C0075

(1)スポーツ编、(2)法曹编Ⅰ、(3)アジア编I好评発売中(1)スポーツ编、(2)法曹编Ⅰ、(3)アジア编I好评発売中

このたび大学史資料センター(所長:村上一博法学部教授)では、『 白雲なびく  遥かなる明大山脈 ④法曹編Ⅱ』(DTP出版 800円(税込))を刊行しました。今回はシリーズ第4弾、法曹編の続編で、2024年度前期連続テレビ小説「虎に翼」主人公モデルとなった三淵嘉子を含む、およそ80名の明治大学出身法曹を紹介します。人物別にまとめた内容で、興味の向くままにどこからでも読みはじめることができます。
『白云なびく 遥かなる明大山脉』シリーズは (1)スポーツ编、(2)法曹编Ⅰ、(3)アジア编I(各800円(税込))も好评発売中です。

【本书目次より】
1 石高俊叁(1852~1918)
2 美浓部贞亮(1853~1904)
3 桑田房吉(1855~没年不详)
4 岩野新平(1855~1929)
5 入江鹰之助(1857~没年不详)
6 掛下重次郎(1857~1931)
7 前田孝阶(1858~1910)
8 平松福叁郎(1858~1936)
9 辻村共之(1859~1918)
10 永尾作十郎(1859~没年不详)
11 岩崎総十郎(1860~1920)
12 谷山国信(1860~没年不详)
13 杉崎文蔵(1860~没年不详)
14 山谷虎叁(1860~1927)
15 吉田孝基(1860~没年不详)
16 江间俊一(1861~1933)
17 油井守郎(1861~1902)
18 帖佐顕(1861~1933)
19 长野昌秀(1861~1906)
20 利光品吉(1861~1920)
21 武部其文(1862~1929)
22 加藤重叁郎(1862~1933)
23 久保田坚治(1862~没年不详)
24 山口宪(1862~没年不详)
25 久保田与四郎(1863~1919)
26 入江武一郎(1863~1933)
27 国井库(1863~1919)
28 小笠原久吉(1863(?)~1898)
29 望月长夫(1864~1920)
30 夏井保四郎(1864~1933)
31 福原义叁太(1864~1922)
32 入山裕治郎(1865~没年不详)
33 播磨辰治郎(1865~没年不详)
34 井本常治(1865~1930)
35 田上诸蔵(1865~1941)
36 吉田长敬(1866~没年不详)
37 小宫元之助(1866~没年不详)
38 堀确太郎(1868~没年不详)
39 中野福叁郎(1868~1925)
40 蔵园叁四郎(1869~1939)
41 奥戸善之助(1870~1928)
42 櫛部荒熊(1871~1950)
43 叁浦数平(1871~1929)
44 守安富太郎(1873~没年不详)
45 安村竹松(1873~1946)
46 高山孝之助(1873~1902)
47 小出五郎(1874~1955)
48 牧野贱男(1875~1943)
49 団藤安夫(1878~1935)
50 岸井辰雄(1880~1945)
51 代田芳太郎(1881~1953)
52 名川侃市(1883~1944)
       名川保男(1896~1975)
53 近藤民雄(1885~1967)
54 鬼丸义斎(1886~1954)
55 古屋贞雄(1889~1976)
56 野田孝明(1895~1982)
57 若林叁郎(1895~1928)
58 渡边纲雄(1896~1983)
59 长泽启太郎(1900~没年不详)
60 铃木英叁郎(1903~1986)
61 叁渊嘉子(1914~1984)
62 西冈光子(1915~1996)
63 太伦基(1918~没年不详)
64 山本进一(1925~2013)
65 北海道で活动した校友弁护士
66 広岛で活动した校友弁护士
67 朝鲜で活动した校友弁护士
68 台湾で活动した校友弁护士1
69 台湾で活动した校友弁护士2
 
【入手方法】
①骏河台キャンパス?アカデミーコモン地下1阶の博物馆窓口
 月曜日~金曜日 10:00~16:30 
 土曜日     10:00~12:30
 ※日曜日?祝日?大学の定める休日?8月1日~9月19日の土曜日は休业
②邮送贩売 こちらをご参照ください