惭尘×おうちミュージアム
明大生が使える「美术馆?博物馆の会员制度」などの広报活动を各キャンパスで行いました
2022年06月03日
明治大学 博物馆事务室
5月20日 中野キャンパス
5月23日 駿河台キャンパス
5月23日 駿河台キャンパス 千葉修身館長(左)と宮本真也副館長(右)
5月27日 和泉キャンパス
5月30日 生田キャンパス
今回、学生広報アンバサダーが、本年5月21日に開幕した企画展「こ?と?わ?ざ — 風刺とユーモア」と明大生が使える「美術館?博物館の会員制度」の広報活動を4キャンパス(駿河台?和泉?生田?中野)で行いました。
明治大学では、国立美术馆キャンパスメンバーズ、国立科学博物馆大学パートナーシップ、东京国立博物馆キャンパスメンバーズ及びニュースパーク(日本新闻博物馆)会员に加入しており、所属学生は学生証の提示により、入馆无料や割引等の特典を受けることができます。
当日、学生広报アンバサダーからチラシを受け取った学生からは、明治大学に博物馆があることを知らなかったので访问してみたい、日本を代表する博物馆や美术馆に无料で入馆することができるので利用してみたい、といった声が闻かれました。
また、明治大学の公式キャラクター「めいじろう」も駆け付け、企画展「こ?と?わ?ざ — 風刺とユーモア」のパネルと共に多くの学生が記念撮影をして、大変盛り上がりました。
明治大学博物馆では、好奇心あふれる安らぎの場を提供し、多くの皆様にご来館いただけるよう、引き続き、広報活動に取り組んでいきます。
この记事に関连するページ
- お问い合わせ先
-
明治大学博物馆
<ご案内>
当馆では、以下の事项に係る问い合わせについては、ご回答いたしません。予めご承知おきください。
?鑑定并びに同定及び市场価格に関する问い合わせ。
?史料の判読、解読、注釈及び翻訳に関する问い合わせ。
?ある事项(事柄?事件?人物)についての调査及び関连する资料の所蔵调査に関すること等、调査?研究の代行にあたる问い合わせ。
?网罗的な文献目録の作成にあたる问い合わせ。
?研究者の绍介及び仲介に関する问い合わせ。
〒101-8301 东京都千代田区神田骏河台1-1 アカデミーコモン地阶
别メール:尘耻蝉别耻尘-颈苍蹿辞★尘颈肠蝉.尘别颈箩颈.补肠.箩辫(★を蔼に置き换えてご利用ください)
罢贰尝:03-3296-4448 贵础齿:03-3296-4365
※土曜日の午后、日曜日?祝祭日?大学の定める休日は事务室が闭室となります。