暗网禁区

 

 

明治大学博物馆

【期間延長8/31(水)まで】明治大学博物馆 × カフェパンセによるコラボメニュー「三昧塚古墳発掘カレー」を販売します(8月3日更新)

2022年08月03日
明治大学 博物馆事务室

本商品の贩売期间は终了しました
※ご好评につき、贩売期间の延长が决定しました。是非この机会にご赏味ください。
※企画展「古代常陆の雄?叁昧塚古坟」は、予定通り8月7日(日)が最终日となりますが、以降は常设展示をご観覧いただけます。

明治大学博物馆とカフェパンセでは、7月8日(金)から開催する企画展「古代常陸の雄?三昧塚古墳」に合わせ、駿河台キャンパス内の喫茶施設「カフェパンセ」にて、学生考案のコラボメニュー「三昧塚古墳発掘カレー」を販売します。

贩売期间は、7月8日(金)~8月31日(水)(土日祝日を除く)の10:00~16:00で、定価1,200円(サラダ?ドリンク付、博物馆来馆者割引有)です。

「叁昧塚古坟発掘カレー」は、明大生や若年层に古坟への兴味を持ってもらい、同企画展に来场してもらいたいとの想いから「博物馆学生広报アンバサダー」が考案、カフェパンセと共同开発しました。
明治大学が1955年の発掘调査に携わった叁昧塚古坟(茨城県行方市)がモチーフになっており、前方后円坟型に盛られたライスをスコップ型のスプーンで発掘すると、中からトッピング(遗物)が出现する、“见て?食べて楽しい”一品です。子どもでも美味しく食べられるようカレールーは辛さをおさえ、茨城県产のレンコンチップスやかぼちゃで彩りを添えました。
 
■贩売期间
2022年7月8日(金)~8月31日(水)※土日祝日を除く
各日10:00~16:00
■贩売场所
明治大学駿河台キャンパス アカデミーコモン1F カフェパンセ
(〒101-8301 东京都千代田区神田骏河台1-1)
※博物馆来馆の有无に関わらずどなたでもご利用になれます。
■贩売メニュー
叁昧塚古坟発掘カレー(サラダ?ドリンク付) 1,200円
(その他の喫茶メニューも取り扱っています)

~叁昧塚(さんまいづか)古坟とは?~
5世纪末に、现在の茨城県霞ケ浦北岸に筑造された全长87尘の前方后円坟です。明治大学が関わった1955年の発掘调査の际、国内では他に例がない金铜马形饰付透彫冠をはじめ数千点にも及ぶ大量の副葬品が出土し、国の重要文化财に指定されています。堤防の土取りで破壊された坟丘は2000年代に復元され、公园になっています。

~博物馆学生広报アンバサダーとは?~
「明治大学博物馆をもっと明大生に知ってもらい、国内外の博物館?美術館訪問のきっかけにしてほしい!」という思いで集まった学生たちで2021年に結成され、現在は11名で活動しています。これまでの活動として、日本最古の学生街である神田学生街を再発見し、現役学生とのつながりを深める記事企画「のんびり神田学生街」をメディアプラットフォーム「note」に掲載しました。また、明大生向けに「美術館?博物館の会員制度」の広報活動を4キャンパス(駿河台?和泉?生田?中野)で行いました。

スコップ型のスプーンで食べ进めると…?スコップ型のスプーンで食べ进めると…?

考案したカレーを试食する学生広报アンバサダーの様子考案したカレーを试食する学生広报アンバサダーの様子

お问い合わせ先

博物馆事务室

<ご案内>
当馆では、以下の事项に係る问い合わせについては、ご回答いたしません。予めご承知おきください。
?鑑定并びに同定及び市场価格に関する问い合わせ。
?史料の判読、解読、注釈及び翻訳に関する问い合わせ。
?ある事项(事柄?事件?人物)についての调査及び関连する资料の所蔵调査に関すること等、调査?研究の代行にあたる问い合わせ。
?网罗的な文献目録の作成にあたる问い合わせ。
?研究者の绍介及び仲介に関する问い合わせ。

〒101-8301 东京都千代田区神田骏河台1-1 アカデミーコモン地阶
别メール:尘耻蝉别耻尘-颈苍蹿辞★尘颈肠蝉.尘别颈箩颈.补肠.箩辫(★を蔼に置き换えてご利用ください)
罢贰尝:03-3296-4448  贵础齿:03-3296-4365
※土曜日の午后、日曜日?祝祭日?大学の定める休日は事务室が闭室となります。