明治大学博物馆では、学校法人明治大学中期計画(第3期)の一環として、2023年度から3年間に渡り、商品、考古、刑事の部門ごとに常設展示を刷新します。
2023年3月17日、この常设展示刷新に向けた意见交换会を开催しました。
今回、博物馆学生広報アンバサダーから4名、博物馆友の会から4名にご参加いただき、千葉修身館長(商学部教授)、宮本真也副館長(情报コミュニケーション学部教授)をはじめ、学芸員が同席しました。
2グループに分かれて讨议を行った后、全体での意见交换を実施し、初年度に予定されている商品部门の展示计画案や刑事?考古?大学史?阿久悠记念馆の现在の展示について、长所?短所を含め贵重なご意见をお伺いしました。
博物馆では、今後も定期的に意見交換の場を設け、展示施設の運営改善に来館者の視点を反映させてまいります。
○ご参加いただいた皆様
<明治大学博物馆学生広報アンバサダー>
川亦壮祐さん(政3)、佐藤杏海さん(情3)叁宅南绪さん(文1)、村松遥香さん(文1)
<明治大学博物馆友の会>
野口淳さん、林信雄さん、坪井洋一さん、早矢仕文男さん