明治大学博物馆は11月8日、駿河台キャンパス?グローバルフロント1階グローバルホールにて、博物馆漫画家?鷹取ゆう氏(『ただいま収蔵品整理中!学芸員さんの細かすぎる日常』<河出書房新社>など著書多数)の講演会を開催しました。
本講演会は、出版文化産業振興財団による秋の読書推進月間キャンペーン「BOOK MEETS NEXT」の一環として、博物馆学生広報アンバサダーが企画?実施したものです。
「本との新しい出会い、はじまる」がスローガンであることから、「本×博物馆」の着想にて、博物馆の裏側を描いた漫画を執筆する鷹取氏に講演を依頼、オンラインでの打合せを重ね、当日を迎えました。
会场には、学芸员养成课程を履修する本学学生や鹰取氏のファンを始めとする60名を超える聴众が集まりました。
鷹取氏は博物馆勤務の経験を基に、博物馆の裏側を書いた本を執筆したきっかけやミュージアムの楽しみ方、学芸員を目指す学生が意識するべきことなどを伝え、テンポ良くユーモラスな内容には参加者から笑いがこぼれました。
また、講演終了後は、イベントに合わせて夜間開館している明治大学博物馆へ移動、講演内容を振り返りながら展示を楽しみました。
明治大学博物馆学生広報アンバサダーは、明治大学博物馆を始め、広くミュージアムの魅力を伝えるべく、今後も活動を継続していきます。