暗网禁区

官民協働海外留学支援制度 ~トビタテ!留学JAPAN新?日本代表プログラム~

「トビタテ!留学JAPAN 新?日本代表プログラム」とは?

政府だけでなく、官民协働のもと社会総掛かりで取り组む「留学促进キャンペーン」です。
主な取組のひとつとして、「官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN 新?日本代表プログラム~」があり、学生が自ら定めた明確な目的と意欲的な目標に基づき立案した実践活動の含まれる留学計画を奨学金で支援しています。

本奨学金は个人単位での応募となりますが、明治大学生は明治大学を通じて応募?手続きを行います。
必ず「学内応募の手引き」に沿って、学内手続きをしてください。
※本学が设定した缔切日を超えた応募は申请対象外となりますのでご注意ください。

「过去の参加者の留学计画书?自由记述(学内限定公开)」ページに学内募集説明会の动画を掲出しました。

2025年度新1年生の応募について

2025年度新1年生の応募について

2025年度新1年生でトビタテ留学闯础笔础狈新?日本代表プログラムに応募を検讨している方は、トビタテ応募要项および学内応募の手引きをご覧ください。
学内応募の书类提出および応募フォーム缔め切りは以下の通りです。

4月8日 エントリー期限
    当ページ下部のメールアドレスに、以下の情报とエントリーする旨の连络を送付してください。
    ?学生番号
    ?学部学科
    ?氏名
4月10日 応募书类提出期限
    翱丑-辞!惭别颈箩颈システムのグループページに招待します。
    该当する提出场所に以下の书类を提出してください。
    1.誓约书
    2.収入に関する调査票
    3.所得等を証明する一式
4月18日 留学计画书提出期限

※注意点
○4月10日提出期限の「1.誓约书、2.収入に関する调査票、3.所得等を証明する一式」は、下の「応募书类一式」の项を参照してください。
○「学内応募の手引き」については、期限を上记の日にちに読み替えてご覧ください。

学内応募の手引き(第17期)

応募书类一式

番号はそれぞれ翱丑-辞!惭别颈箩颈グループ内の提出物栏に対応します。

留学计画书作成の参考情报

参考リンク(留学计画书作成のヒント等)

お问い合わせ先

国际连携事务室
tobitate@meiji.ac.jp
※メールの件名に「トビタテ」であることを明记し、本文に所属、学年、学生番号、氏名等の情报を明记してください。送信元不明の场合は対応いたしません。