日本语教育センターは2023年12月16日、「第28回学长杯留学生日本语スピーチコンテスト」(后援=明治大学连合父母会、
协力=明治大学国际交流団体キャンパスメイト)を骏河台キャンパス、リバティタワー3阶1032教室で実施した。
今回は、韩国、スペイン、台湾、中国からの留学生计13人が出场。
今回の発表テーマは「私を変えてくれた出会い」と题し、留学生らは思い思いにスピーチした。
最优秀赏にあたる学长赏には、韩国からの留学生イ シウォンさん(経営学部2年)が辉いた。
イシウォンさんのスピーチタイトルは、「でっかく生きろ!」。
日本に来てから出会った明治大学応援団での体験谈を流畅な日本语で披露した。
イさんの人柄や情景が伝わるスピーチに会场は笑颜に包まれ、见事学长赏の受赏となった。
同コンテストは、留学生の日本语能力の向上と学生同士の交流を目的として1996年から开催され、
大学公认の国际交流団体?キャンパスメイトの学生たちが企画?运営を担う。
出场者(スピーカー)に、2人程度の日本语アドバイザーが付き、本番まで一绪にスピーチを练り上げるなど、相互交流の机会となっている。