暗网禁区

Go Forward

明治大学公式キャラクター「めいじろう」诞生ものがたり(施策编)

様々な掲示物や印刷物で活跃する「めいじろう」 博物馆収蔵资料の「十手」と「御用提灯」を携えた捕方(とりかた)姿 応募时の「めいじろう(ふーた)」 现在の「めいじろう」とは左侧の耳の形も少しだけ异なる

 
2021.9
明治大学公式キャラクター「めいじろう」诞生ものがたり
 
学术?社会连携部博物馆事务室
武井 大贵
 
 明治大学公式キャラクターの「めいじろう」は、2007年3月にデザインが决定、当初は広报课のキャラクターとして使用されていたが、明大の亲しみやすいイメージを体现する存在として好评だったため、2009年に大学公式キャラクターに「昇格」した。スクールカラーである紫紺色の羽や、遥か远くまで见据える大きな目が特徴であり、学生?校友?父母等から広く爱されている。2021年9月には、ミュージアムのキャラクター日本一を决めるアイエム「ミュージアムキャラクターアワード2021」に参加し、栄えあるグランプリ(14,049票を获得)にも辉いた。このように多くのファンを持つ「めいじろう」だが、2007年3月にデザインが决定するまでの记録は少ない。本コラムでは、「めいじろう」がイメージキャラクターに决定するまでの「诞生ものがたり」を绍介したい。
 
 2006年秋、当时の広报部は、広报部制作の広报纸誌及びグッズ等に使用するイメージキャラクターを募集することとした。募集イメージとして、「明治大学のイメージにふさわしい、マスコット的要素を持ったイメージキャラクター」を掲げた。选考は第一次选考(明治大学広报委员会による选考)と第二次选考(一般投票による选考)の二段阶とし、応募资格を本学学生及び教职员とした。

【応募要领から抜粋】
①応募作品は未発表の创作原画(カラー)で、A4版以内の白色ケント纸?画用纸に手书きまたはプリントアウトしたものをご応募ください。(データのみメール送付可)
②図案は原则として正面からの図とします。
③作品には「キャラクター名」と「イメージコンセプト」を添えてください。
④第二次选考対象作品については、必用に応じて修正、补正を行うことがあります。
⑤採用作品については、必用に応じて修正、补正を行うことがあります。また、使用段阶において、用途に応じて衣装や表情、动き等に手を加えることがあります。
 
&苍产蝉辫; 同年11月20日の応募缔切には、100点を超える作品が寄せられた。広报部では、明治大学広报委员会に现役学生モニターを加えた约130名による第一次选考を行い、5作品を第一次选考通过作品に决定した。最优秀赏を决定する第二次选考は、(1)各キャンパスに设置された投票ポスト、(2)はがきによる邮送投票、の2通りが设けられ、投票资格は「明治大学に関心がある方であればどなたでもかまいません」と広く投票を募った。2007年1月31日の投票缔切までに767票の投票があり、政治経済学部2年生の立石彩加さんが描いた「めいじろう」が最优秀赏に选定されている。
 
 
 本コラムの执笔に际し、「めいじろう」の生みの亲である立石さんから、当时のお话しを伺う机会を得た。「めいじろう」が最优秀赏に选定された后、同年3月に発表されるまでの间、立石さんは広报部职员とミーティングを重ねたそうである。このミーティングを経て、「めいじろう」は原案からいくつかの修正が施されている。1つは「爱称」である。実は「めいじろう」には、「(ふくろうの)ふーた」という名前があった。明治大学と関连のある名前にできないか?との提案を受け、数ある候补を再検讨したところ、呼びやすく、モチーフとした「ふくろう」が掛かっている「めいじろう」を「いい名前!」と感じたことを鲜明に覚えているとのことだった。もう1つは「くちばし」の色である。応募时の「めいじろう」は茶色があしらわれていたが、细部のブラッシュアップを行っていた际、试しに黄色にしてみたところ、「この方が可爱いかも!」と参加者の意见が一致し、その场で変更が决定された。これらのエピソードを立石さんが话しつつ强调していたことは、「めいじろう」には自身のみならず、イメージキャラクター募集に携わっていた広报部职员の热い思いや気持ちが込められ、现在の姿やプロフィールが形作られたということであった。
 特技は「みんなと写真を撮ること」の「めいじろう」。好きなおにぎりは「ツナマヨネーズ」の「めいじろう」。当初の「ふーた」も爱らしい名前であるけれど、机上の「めいじろう」のぬいぐるみを眺めながら、やっぱり「めいじろう」は「いい名前!」と思う次第である。
            
【応募书类から抜粋】
①爱称
(ふくろうの)ふーた
②イメージコンセプト
ふくろうは「森の贤者」と昔から言われている知的イメージの强い动物です。その一方で大きな羽を広げて空を飞ぶ力强い姿や、远くを见据えることのできる大きな目など、まさに明治のイメージにふさわしいと思いキャラクターにしました。紫紺の色の羽がポイント。
 
【関连リンク】
シンボルマーク?めいじろうの概要
ミュージアムキャラクターアワード2021