トピックス
ニュース
本校卒业生10名が公认会计士试験に合格しました
2017年12月22日
公认会计士?监査审査会による2017年度の公认会计士试験において、本校卒业生(明治大学在学生)10名が最终合格しました。学部ごとの内訳は、商学部4年1名、3年3名、2年3名、政治経済学部3年2名、経営学部3年1名でした。
全国からの出愿者11.032人中、合格者1.231人、合格率11.2%という难関试験でしたが、政治経済学部3年の神藤优介さんは全国第1位の成绩で合格し、商学部2年の高桥佑维さんは19歳の最年少合格という快挙を成し遂げました。合格者の多くが、付属校教育の特色を生かした簿记の资格取得についての学习を高校在籍时よりスタートさせ、特に高桥さんと深沢真美さん(商学部2年)は、高校3年次には飞び级で明治大学の国家试験指导センター経理研究所に入室しながら学习を进めていました。

12月7日明治大学で行われた「公认会计士试験现役合格报奨金授与式」の様子

合格者代表謝辞を読み上げる 内堀太朗さん(経営学部3年)

全国第1位の成績で合格した 神藤優介さん(政治経済学部3年)

本校卒業生の現役合格者10名(下段左から3人目が19歳最年少合格の 高橋佑維さん(商学部2年))
明治大学のHP记事は
明治大学経理研究所提携スクール作成のポスターはこちら